海・自然

樹齢一千年、伝説の一本桜!/醍醐桜(岡山県真庭市)

樹齢一千年、伝説の一本桜!/醍醐桜(岡山県真庭市)

後醍醐天皇が賞賛したという伝説の桜『醍醐桜』

醍醐桜(だいござくら)は、樹齢1,000年を越すといわれる巨桜で、のどかな里山の丘に、ただ一本、堂々と立つ姿がとても印象的です。
『新日本名木100選』にも選ばれている見事な桜で、満開時期には毎年多くの花見客でにぎわいます。

伝説によれば、元弘2年(1332年)に後醍醐天皇が隠岐へ島流しになった際、この桜を見て賞賛したといわれ、これが『醍醐桜』という名称の由来となっています。

のどかな里山に堂々とそびえ立つ醍醐桜。岡山県のみならず、中国地方を代表する桜の巨木です。

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/f595_001/fde35155d29a7f163e9f703646405b66/forBody

間近から見上げると、すごい迫力! 樹齢は1,000年を越すといわれます。

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/f595_002/c5d881c5234ca25076cf58cd0cbf6c25/forBody

これが醍醐桜の太い幹、根元周囲は9.2mもあります。醍醐桜の周りは柵で保護されていますが、1箇所だけ幹のすぐ近くまで立ち入れるようになっています。

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/f595_003/f2ee07c55826d4897f81a65e64c5ae28/forBody

醍醐桜はアズマヒガンといわれる品種なのですが、花びらはソメイヨシノよりも小粒です。堂々と立つ姿とは対照的に、可憐な花を咲かせます。

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/f595_004/116376958c746c0c763e9979f593f5e6/forBody

柵の周囲に遊歩道が整備され、ぐるっと歩いて一周できるのですが、どの方角から見ても様になります。枝張りは東西南北に20m、樹高は18mもあります。

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/f595_005/900ee302eea8a6382574a01ccb421500/forBody

遊歩道沿いには黄色いミツマタなどの春の花々も咲いていて、醍醐桜とのツーショットを狙う人気の撮影ポイントとなっています。

周辺は起伏に富んだ地形で、かなり離れた場所からも桜が見えます。醍醐桜のビューポイントを探しながら、のどかな里山を散策するのも楽しいものですよ!

//images.ctfassets.net/cynoqtn1y5gl/f595_006/0ff16769eef35b6b5c16c1252540bfa8/forBody

散策して少し疲れたら、近くにある休憩所にもお立ち寄りください。うどん等の軽食がいただけたり、らっきょう漬け・ゆず味噌といった地元の農産加工品が販売されています。
また、開花時期には日没から夜9時までライトアップも実施しており、幻想的な夜桜も見られます。

今年の春は、素朴な里山に立つ稀代の名桜を愛でながら、お花見散策をしませんか?

瀬戸内Finderフォトライター 松岡広宣

関連地域

岡山県

旅に出たとき一番気になるのはお天気ではないでしょうか。日本で一番雨の日が少ない、「晴れの国」岡山県。瀬戸内海特有の穏やかな気候は、農業や産業だけでなく岡山の文化も育ててきました。江戸時代からの町並みを残す美観地区、made in japanのジーンズが注目される繊維の街。鷲羽山から雄大に延びる瀬戸大橋や、牛窓から見下ろす瀬戸内海は息を飲むほどの美しさです。まさにハレの気分で岡山を歩いてみてください。