毎年、徳島県三好市池田町で開催されている四国の地酒フェスティバル『四国酒まつり』。
今や、1万5000人以上の日本酒ファンが集まる一大イベントに成長しました。
地元・池田町の地酒『今小町』や『三芳菊』をはじめ、なんと四国4県の地酒80銘柄がずら~っと並びます。
試飲会では、これらの日本酒を全て試飲できちゃいます(当日券1800円)!
日本酒好きにはパラダイスのようなお祭りですが、試飲で飲み過ぎてフラッフラにならないように注意しましょう(笑)。
でもついつい飲み過ぎてしまったら、地酒に使われる『仕込水』が用意されているので、お口休めにどうぞ。
会場の一角では11時から『地カクテルバトルロイヤル』が開催されます。
凄腕バーテンダーさんが、四国4県の地酒をベースに各県の特産品をあしらった『地カクテル』の出来を競って腕を振るいます。
試飲は先着順なので、早めに行って並んでおきましょう!
また、当日は地元の3つの酒蔵が開放されています。
試飲会場もすごい人だかりでしたが、こちらにも毎年長蛇の列が。
その目的はやっぱりこれ。
酒蔵の中でいただく、搾りたて原酒でしょう!
これを飲まずしては帰れません!!
一方で、酒蔵と試飲会場の中間地点にある『うだつ通り』周辺では、『うだつマルシェ』が同時開催されています。
様々なグルメや雑貨店が出店しており、四国酒まつりに負けず劣らずの賑わいを見せます。
仮装した人たちの賑やかしも必見です(笑)。
普段は静かな田舎町ですが、この日だけはとんでもない賑わいをみせる池田町。
ぜひ遊びに行ってみてくださいね!
四国酒まつり
会場/徳島県三好市池田町マチ2183(サンライズ)※開催年によって異なる場合あり
電話/0883-72-0143(阿波池田商工会議所)
http://www.shikoku-sakematuri.com/
瀬戸内Finderフォトライター 千葉大輔
この記事が役に立ったらいいね!してね
関連キーワード
関連記事
この記事を取材したフォトライター
千葉 大輔
千葉大輔/フォトライター 1985年生まれ、徳島県三好市出身、徳島市在住。 大学卒業後、徳島の出版社にて様々なMOOKの編集長を務め、2014年4月フリーランスのフォトグラファーとして独立しました。 写真と同時に、コピーライター、エディターとしても活動してます。つか、他にも商品開発やなんやら、いろんなことやってます。求められれば何でもやる、徳島人のくせに阿波踊りドヘタ、そんな僕です。よろしくどうぞ。 http://www.quareal.net/
Hashtags
旬のキーワード