どこよりも早い阿波おどりレポート&夏の徳島おすすめグルメ5選!/阿波おどり(徳島県)

徳島の夏、疾走中!

今年もやってきました、この季節!
毎年、8月12〜15日の4日間は、徳島市の街が世界中のどこよりも熱く盛り上がるのです。
そう、それはもちろん、阿波おどりですね!

DSC_3587

街中に小気味良い二拍子が鳴り響き、有料演舞場のみならず、そこかしこで踊りが見られます。
本格的に踊りが始まるのは夕方以降ですが、昼間から街中の至るところで既に踊り子たちが舞っていますよ!

DSC_3564

豪快な男踊りや、まさに舞うように華麗に踊る女踊り、可愛らしいちびっ子たちの踊りなど、見ているだけでも楽しい阿波おどりですが、こんな言葉を知っているでしょうか?
「踊る阿呆に見る阿呆、同じ阿呆なら踊らにゃソンソン♪」
阿波おどりではおなじみの囃子詞で、意味はそのまんま。
「見ているだけより、踊った方が百倍楽しいから、こっちきて一緒に踊れよっ!」っていうこと。
踊り方なんて分からないって?
ご安心ください!
『手をあげて、足を運べば、阿波おどり』なんて言葉があるように、阿波おどりの動きはとても単純で覚えやすく、簡単なのです。
でも、「覚えるのに一瞬、極めるのに一生」なんて言われるほど奥の深い踊りでもあります。

即興でOK!にわか連に参加しよう!

さて、そんな『踊る阿呆』になりたい人のために、『にわか連』という観客たちが参加して即興で踊るための連があります。
事前の申し込みも阿波おどりの知識も必要なし!
服装も自由です。
有名連の踊り子によるレッスンとリハーサルの後、演舞場に踊りこみます。

DSC_3639

こうなれば主役はあなた!
大勢の観客に囲まれて阿波おどりを熱く踊るのは、他では味わえない爽快な体験ですよ!
にわか連の集合時間は毎日18:30と20:30の二回。
場所は徳島市役所市民広場(徳島市幸町2丁目)もしくは、元町おどり広場(徳島市元町2丁目)です。
今日(12日)もたくさんの人が参加していましたよ!
この夏、あなたもぜひ『踊る阿呆』になってみてください!

食べておくべきご当地グルメ5選!

最後に、阿波おどりを見に徳島に来たなら食べておくべきオススメご当地グルメを紹介します!
どれも行列必至の人気店ですが、並んででも食べておいて損はない!…というか、食べとかないと後悔しますよ!

①中華そば 田村(徳島県板野郡)

DSC_9296

まずは徳島ご当地グルメの代表格、徳島ラーメンから。
数ある徳島ラーメン店のなかでも僕が最もオススメするお店です。
https://setouchifinder.com/ja/detail/10012

中華そば 田村
所在地/徳島県板野郡北島町鯛浜字大西108-1
電話/088-698-5343
営業時間/11:00〜21:00(※売切次第閉店)
定休/木曜(お盆期間中は無休)
席数/22席
P/12台

②はやしのお好み焼き(徳島県徳島市)

DSC_1126

こちらは徳島市の阿波おどり開催エリア内にあるお店!
ご当地お好み焼き『豆玉』もいいですが、僕のおすすめは『ねぎ焼』です!
https://setouchifinder.com/ja/detail/6515

はやしのお好み焼
所在地/徳島県徳島市南内町1-30
電話/088-623-7120
営業時間/11:00~20:00
定休/日曜日
席/36席
P/8台

③和田の屋(徳島県徳島市)

DSC_9109

こちらも阿波おどり開催エリアからすぐ近く。
『滝のやき餅』が有名ですが、食べて欲しいのはかき氷!
和三盆糖と宇治抹茶を使った極上すぎるかき氷をぜひ味わってみてください!
https://setouchifinder.com/ja/detail/9974

和田の屋 本店
所在地/徳島県徳島市眉山町大滝山5-3
電話/088-652-8414
営業時間/10:00〜17:00
定休/木曜(お正月、花見期間、阿波踊り期間、祝日は営業)
席/50席
P/あり(要問い合わせ)

④味処 あらし(徳島県鳴門市)

DSC_6631

こちらは渦潮の町、鳴門市にある海鮮料理の名店。
新鮮な魚介はどれも絶品ですが、全ての定食メニューに付いてくる『わかめ汁』が泣けるほどに美味いのです。
https://setouchifinder.com/ja/detail/937

活・心・鮮 味処 あらし
所在地/徳島県鳴門市撫養町大桑島字北の浜51-1
営業時間/11:00~21:30(21:00LO)
定休日/水曜(祝日の場合は営業)
電話/088-686-0005
席/42席
P/15台

⑤漁協食堂 うずしお(徳島県鳴門市)

DSC_6812

こちらも鳴門市にある人気の海鮮料理店。
『漁協食堂』だけあって、とれたてのお魚がいただけます。
『生シラス丼』なんて最高ですよ!
https://setouchifinder.com/ja/detail/862

漁協食堂うずしお
所在地/徳島県鳴門市北灘町宿毛谷字相ヶ谷23
営業時間/6:00〜9:00、10:00〜21:00(20:00LO)
定休日/無休
電話/088-682-0037

阿波おどりを踊った後に、美味しいものをたくさん食べて、徳島を思いっきり楽しんでいってくださいね!

瀬戸内Finderフォトライター 千葉大輔

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

千葉 大輔

千葉 大輔

千葉大輔/フォトライター 1985年生まれ、徳島県三好市出身、徳島市在住。 大学卒業後、徳島の出版社にて様々なMOOKの編集長を務め、2014年4月フリーランスのフォトグラファーとして独立しました。 写真と同時に、コピーライター、エディターとしても活動してます。つか、他にも商品開発やなんやら、いろんなことやってます。求められれば何でもやる、徳島人のくせに阿波踊りドヘタ、そんな僕です。よろしくどうぞ。 http://www.quareal.net/

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP