イルカと一緒に泳ぐ夢、海外や離島に行かないと出来ないと思っていませんか? 実は国内でも体験できる施設が幾つかあるんです。
そして日本最大の『イルカとクジラのふれあい施設』が2016年4月に愛媛県の今治市伯方島にオープンし、早速取材へ向かいました! 緊張もしつつ、ワクワクしながら足取りは軽く、しまなみ海道へ。
塩で有名な伯方島を目指して行こう!
『ドルフィンファームしまなみ』は、伯方島の道の駅『マリンオアシスはかた』に隣接しています。イルカに会いに行く前に、道の駅で食事をしたり伯方の塩ソフトクリームもおすすめですよ!
受付で名前を伝えて入場したらレンタルのウエットスーツに着替えます。トイレは入場前に済ませておきましょう。ウエットスーツを着るとトイレに行くのは大変になりますからね!
着替えたらイルカについて学ぶレクチャーを受けます(約20分間)。イルカの性格、特徴を楽しくトレーナーさんが教えてくれます。
いよいよ生簀へ移動。イルカとご対面!
夏休みという事もあり、この日も沢山の人で賑わっていました。プログラムに参加する人の付き添いの人も一緒に生簀まで行けるので、写真やビデオ撮影がすぐ近くで出来て良いですよ!
スタッフの方が餌をあげながらイルカに合図をして、イルカと一緒に泳ぐ時のタイミングを合わせてくれます。ついに順番が来ましたよ~!ドキドキしながら両手を伸ばしているとイルカが私に向かって泳いで来ます!手を添えたら後は身をまかせるだけ。イルカが連れて行ってくれます。
気持ち良い~!予想以上の早いスピードで生簀を一周します。
イルカに添える手は優しく、リラックスが一番のポイントだそうです。
娘と一緒に体験した私も大興奮でした!
イルカと泳いだ後はイルカを撫でたり、シュノーケルを使って水中からイルカの観察をします。耳を水中につけるとカチカチという音が聞こえます。これは地上に居る人には聞こえず、水中でイルカが自分の近くの人や物との距離を測っている音だそうです。水族館よりもぐっとイルカが身近に感じます。
最後には手を振ってお別れ。イルカは胸びれを振ってバイバイしてくれましたよ。最後までとても愛らしくてあっという間の体験時間でした。イルカと泳ぐ体験の他には、イルカを見る見学コース、イルカに触れるふれあいコースがあります。見学コース以外は事前予約が必要なのでしっかりチェックしておきましょう。ウエットスーツやシュノーケル、ゴーグルのレンタルはコース料金に含まれています。泳ぐコースでは水着とタオルだけ持参しましょう。
とても広々とした『ドルフィンファームしまなみ』。海面面積約40,000坪、陸地面積は約3,300坪です。オートキャンプ場やコテージもあり、しまなみレジャーにぴったり! 何よりも、可愛らしいイルカ達に癒やされます。
イルカと泳ぐ体験、瀬戸内の綺麗な景色と一緒に楽しんでみてください。イルカと同じ空間で過ごす時間は、きっと忘れられない体験になると思います。夏休み期間中も大人気ですが、9・10月も予約が取り易くておすすめ。まだまだ海を楽しむチャンスですよ!
ドルフィンファームしまなみ
住所/愛媛県今治市伯方町叶浦1673
営業時間/9:00~17:00
休園期間/年中無休(悪天候時のみ休園)
電話/0897-72-8787
料金/見学コース大人500円(中学生以上)小人400円(4歳以上)、ふれあいコース5,000円所要時間30分(レクチャー10分、体験20分)、イルカと泳ぐスイムコース9,000円所要時間60分(レクチャー20分、体験40分)
https://www.df-shimanami.com
瀬戸内Finderフォトライター 溝口咲子
この記事が役に立ったらいいね!してね
関連キーワード
関連記事
Hashtags
旬のキーワード