【レンタカーでめぐる讃岐うどん旅Vol.5〜坂出編〜】この味、クセになる! ぶっかけだしとわさびで食べる『明うどん』/とらや(香川県坂出市)

香川へ行ったら、やっぱり『讃岐うどん』が食べたい! 【レンタカーでめぐる讃岐うどん旅】は、カーナビに主要うどん店を登録済みの『平成レンタカー』で、人気うどん店と観光スポットをめぐる全8回シリーズです♪
>>>>レンタカーでめぐる讃岐うどん旅 特集のご案内


●今回のミッション
1.クセになると評判の『明うどん』を食べる!
2.『東山魁夷せとうち美術館』でアートに浸る!
3.『五色台スカイライン』で絶景ドライブを楽しむ!


それでは、『平成レンタカー高松空港店』で車を借りて【讃岐うどん旅】へ出発!

今日のレンタカー

「車って楽しい!」と思わせてくれる軽オープンカーの『コペン』(ダイハツ)。

全体に丸みを帯びた愛らしいスタイルながら、走りは力強く爽快。乗るだけで気分が高揚する一台です。

コペンは内装もおしゃれ! ハイウェイをとばしてリゾート地にでも行きたいところですが、目的はやっぱりうどん♪ 今回は、瀬戸大橋のたもとにある坂出市へ向かいます。

ミッション1:クセになると評判の『明うどん』を食べる!

やって来たのは、こぢんまりとした店構えの『とらや』。お目当ては「ちょっとめずらしいけど、一度食べたらハマる!」とうわさの名物うどんです。いったいどんなうどんなのか!? さっそく入ってみましょう。

まずは壁にかかったメニューを拝見。定番の『かけうどん』や『しょうゆうどん』と並んで、聞き覚えのない『明(あきら)うどん』(大450円)に目が止まりました。そう、これが『とらや』で人気の名物メニュー! さっそく注文してみました。
待つこと約5分。登場したのがこちら!

細めのつやつやとした麺が、いかにもおいしそうなぶっかけうどん♡ でも、特に変わったところは……。ん? どんぶり鉢のとなりに、何やら緑色の薬味がついています。
その正体は……

わさび!

このわさびをたっぷり入れ、豪快にかきまぜていただきます。黒糖を加えた甘めのだしと、わさびのツンとした辛さが絶妙にマッチ! なめらかな麺がつるりと口の中へすべり込み、噛めばもちもちと心地よい弾力を感じます。期待を超えるおいしさに、思わず感動してしまいました。

実は、『とらや』のもとの屋号は『明』。長年、洋食のコックだったご主人の江本節也さん(写真右)が、2005年に『明』の店主から店を引き継ぎました。その際に教えてもらったのが、この『明うどん』だったそう。いまでは先代の味と並び、節也さんオリジナルのカレーうどんも大人気。どちらもほかの店では味わえない、クセになる逸品です!

ミッション2:『東山魁夷せとうち美術館』でアートにひたる!

念願の『明うどん』を堪能して大満足。天気もいいので、再びコペンに乗って瀬戸大橋の見える方へと向かいました。

『瀬戸大橋記念公園』に到着! 大きな橋と突き抜けるような展望タワー、そして白いオープンカー。レンタカーで旅に来なければ、見られなかった光景です。
さて、この『瀬戸大橋記念公園』のとなりには、『香川県立東山魁夷せとうち美術館』があります。

東山魁夷(1908―1999年)は『青の画家』と呼ばれ、静謐で透明感あふれる作風で知られています。魁夷の祖父が瀬戸内の櫃石(ひついし)島出身であることから、2005年に櫃石島の見えるこの場所に『東山魁夷せとうち美術館』が誕生しました。

美術館のカフェからは瀬戸大橋が一望できます。アートに浸りながら、しばしくつろぎのひとときを過ごしました。

ミッション3:『五色台スカイライン』で絶景ドライブを楽しむ!

せっかくのいいお天気。少し足をのばして、高台にあるドライビングコースへ行ってみることにしました。

おだやかな海の上に、ぽこっぽこっと浮かぶかわいらしい島々。これぞ、まさに瀬戸内の風景! 海に突き出した溶岩台地を走る『五色台スカイライン』は、瀬戸内の素晴らしさを体感するのに最適の場所です。中でも桜名所として知られる『大崎鼻(おおさきのはな)』は、春のドライブにぴったり。
もしも早朝に『五色台スカイライン』を訪れたなら、こんな景色を見ることもできます。

朝日に染まる瀬戸内海! 写真の右側、ちょうど太陽が昇ってきた位置にある丘陵『紅峰』は、朝日や夕日でいつも赤々と山が染まっていることからその名が付けられたのだとか。朝・昼・夕と異なった表情を見せる瀬戸内海。どれだけ見ても、魅力が尽きることはありません。

【旅マップ】

感動のうどんに感動の景色! 香川を好きにならずにいられない、素晴らしい出合いの連続でした。【讃岐うどん旅】をすれば、あなたにもきっと素敵な体験が待っていますよ♪
>>レンタカーでめぐる讃岐うどん旅 特集のご案内


平成レンタカー 高松空港店
所在地/香川県高松市香南町岡1225-1
営業時間/8:00~19:00
定休日/なし
電話/0120-159-389 または 087-879-7753
http://www.heisei-car.jp/

とらや
所在地/香川県坂出市沖の浜1-4
営業時間/10:30~15:00(麺がなくなり次第、早めに終了する場合あり)
定休日/木曜日、水曜日
電話/0877-45-7366

香川県立東山魁夷せとうち美術館
所在地/香川県坂出市沙弥島字南通224-13
>>心おだやかになれる海辺のアートスポット『東山魁夷せとうち美術館』

五色台と五色台スカイライン
所在地/香川県高松市と坂出市
>>五色台の8つの絶景ポイントを巡るオススメのドライブコース! / 五色台と五色台スカイライン(香川県高松市・坂出市)

瀬戸内Finderフォトライター 古川いづみ

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP