小豆島景観24選フォトコンテスト!お猿の国からこんにちは編/銚子渓(香川県小豆郡小豆島)【PR】

※本イベントは終了しました。
小豆島で開催されている景観フォトコンテスト。
参加方法はこちら
その撮影対象となる場所は、指定された24のフォトスポットです。
そのうちのひとつ、『銚子渓』は可愛いお猿たちがいるモンキーランド。

銚子渓に『お猿の国』!

小豆島を東西に走る『小豆島スカイライン』沿いにあるこちらの動物園。

DSC_5693

『自然動物園 お猿の国』と書いてありますが、ここがフォトコンテストの対象スポット『銚子渓』です。
そう、銚子渓とは、愛嬌たっぷりのお猿たちがたくさん住み着いているモンキーランドなのです。

★DSC_5704

動物園と言うからには、檻の中にお猿たちがいるのかと思いきや、思いっきり外にいます(笑)。
彼らは野生の猿ですが、餌付けされており人間に慣れています。
でもあんまり近づきすぎてはダメです。
特に赤ちゃん猿はとっても可愛いので近づいて触ったりしたいところですが、それをすると親猿が怒って飛びかかってくるので要注意。
少し離れたところから撮影するぶんには安全ですので、写真で我慢しましょう。

可愛いぞ!手乗り猿!

でも中には触れるお猿さんも。
園内には檻もあって、そこには手乗り猿の『ボッくん』と『アーちゃん』がいます。

DSC_5728

檻の中に手を入れると、手の上にちょこんと乗ってくれます。
かっ、可愛い!!!
ここ、記念撮影ポイントです。
シャッターチャンスを逃さないで!

DSC_5751

また、群れになっているお猿たちの餌やりを体験することもできます。
飼育員さんが合図をすると、たくさんのお猿たちが集結。
餌を投げると、我も我もと奪い合いになっていました。
弱肉強食の世界、小っちゃいお猿さんがなかなか餌を取れないので、そっちに多めに投げたり…。

一通りお猿たちと遊んだあと、「お猿の国には絶景の展望台もある」とのことで、「これは撮影せねば!」と山頂にある展望台へ。

いざ、絶景すぎる展望台へ!

お猿の国の頂上にある展望台へは、約20分の道のり。

DSC_5774

少し足場の悪いところもあるので、結構疲れます。
でも、この先に待つ絶景は多少疲れてでも見に行く価値十分。

DSC_5790

展望台への道中にもたくさんの絶景ポイントが!

DSC_5787

頂上付近は、草木が生えていない岩山状態。
その先端、岩に隠れるように見えているのが絶景展望台です!

DSC_5804

そして辿り着いた展望台からの景色がコレ!
これまで数々絶景と呼ばれる景色を見てきましたが、これマジすごいっす…。
小豆島のほぼ中央にある山頂なので、本当に360°全て見渡せるのです。
こんなパノラマ見たことない!!
お猿たちと遊んだあとは、必ず展望台へ来ることをおすすめします!


銚子渓 自然動物園 お猿の国
所在地/香川県小豆郡土庄町黒岩字蛙子1341
営業時間/8:20〜17:00(最終入園16:30まで)
定休日/無休
入園料/大人380円、小人190円
電話/0879-62-0768
P/大型駐車場あり
http://www.osaru-no-kuni.sakura.ne.jp/

【フォトコンテスト応募の際のハッシュタグ】
#17choshikei

瀬戸内Finderフォトライター 千葉大輔

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

千葉 大輔

千葉 大輔

千葉大輔/フォトライター 1985年生まれ、徳島県三好市出身、徳島市在住。 大学卒業後、徳島の出版社にて様々なMOOKの編集長を務め、2014年4月フリーランスのフォトグラファーとして独立しました。 写真と同時に、コピーライター、エディターとしても活動してます。つか、他にも商品開発やなんやら、いろんなことやってます。求められれば何でもやる、徳島人のくせに阿波踊りドヘタ、そんな僕です。よろしくどうぞ。 http://www.quareal.net/

Hashtags

旬のキーワード

「アート」のランキング

「アート」の記事はまだまだあります

アート一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP