日本一の多島美!?瀬戸内海のほぼ真ん中に浮かぶ大崎上島の、「すごい!」と噂の絶景スポットに行ってみた!!/神峰山(広島県大崎上島町)【PR】

瀬戸内海のほぼド真ん中に浮かぶ大崎上島。そこに日本一の多島美を望める山があると噂を聞きつけ、私、広島県福山市在住のフォトライター・Minamiが大崎上島へ行ってきました!

「すごい!」と噂の『神峰山』とは!?

kannomineyama1

広島県・竹原港からフェリーで出発です!
目的は島の中央にそびえる標高453mの神峰山(かんのみねやま)。港に着くなり、さっそく山頂へとクルマを走らせます!!

kannomineyama2

神峰山の何が「すごい!」のかと言うと、天候などの条件が揃うとなんと115もの島々を眺めることができること。看板によると、厳島神社の祭神・イチキシマヒメが心癒され、一時は住処にしようと考えるほどの場所だったとか。ちなみに神峰山には第1~第3展望台までがあり、第1展望台まではクルマで上がることができます。
クルマを降りて、いよいよ第一展望台です!

神峰山、第1展望台からの絶景がこれだ!

展望台にあがると……

kannomineyama3

「うわぁぁあ~」と声を出さずにはいられないほどの絶景!

kannomineyama4

視界を遮るものがなく、青い瀬戸内海と島々がどこまでも広がります。
ここから歩いて数分のところに、第2展望台があるとのこと。これ以上があるんだろうか?と思いながらも、期待せずにはいられません。

神峰山、第2展望台からの絶景がこれだ!

kannomineyama5

第2展望台付近には石鎚神社が祀られています。お参りをして、第2展望台へと上がります。

kannomineyama6

第1展望台とは雰囲気が違って、瀬戸内海と島々がより間近に迫ってくるようです。

kannomineyama7

すぐ真下には島々を縫うように走る船。そんな瀬戸内らしい光景をぼんやりと眺めていると、どこか穏やかな気持ちになってきます。
これで終わりではありません。さらに上の第3展望台へ登ってみましょう。

神峰山、第3展望台からの絶景がこれだ!

kannomineyama8

こちらが、一番高い場所にある第3展望台からの眺め!
写真ではこの魅力のすべてを伝えることができないもどかしさを感じつつ、日々の忙しい時間を忘れてうっとり。実際に訪れて改めて実感する瀬戸内海の美しさ!心までも晴れわたるようです。

kannomineyama9

大崎上島を訪れたら、神峰山にぜひ訪れてみてください。日本一と言われる多島美の景観、噂以上の絶景スポットでした!


●神峰山(かんのみねやま)
大崎上島のほぼ中央にそびえる標高453mの山。晴れた日には遠く四国連峰や「しまなみ海道」の各架橋も見渡せ、瀬戸内の島々が織りなす美しいパノラマが堪能できる。
所在地/広島県豊田郡大崎上島町中野
お問合せ/0846-65-3455(大崎上島町観光案内所)
駐車場/約40台
アクセス/
【車】山陽自動車道河内ICから竹原方面へ約25分→竹原港から約25分の垂水港or白水港下船→港から約30分
【公共】JR竹原駅からバスで約10分竹原港→高速艇約20分天満港下船→徒歩50分

瀬戸内Finderフォトライター Yusuke Minami

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

Hashtags

旬のキーワード

「アート」のランキング

「アート」の記事はまだまだあります

アート一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP