フェリーで15分、気軽に渡れるサイクリングの島!/新居大島サイクリング(愛媛県新居浜市)

フェリーで15分、気軽に渡れる新居大島

新居大島(にいおおしま)は愛媛県新居浜市の北東約1.5km沖にある周囲10kmほどの島。
島の沿岸部を一周するサイクリングコースが整備されていて、自転車愛好家にとって穴場的なサイクリングスポットです!

新居大島へは、新居浜黒島港から市営フェリーで約15分。早朝6時20分から夜9時30分まで、ほぼ1時間に1本運航されていて運賃は片道大人ひとりたったの60円! 瀬戸内海に浮かぶ離島とはいえ、気軽に渡れる島なのです。

新居大島のレンタサイクルはフェリーが到着する大島港のまん前にあります。納屋をリノベーションした建物が管理事務所になっていて、いわゆるママチャリから本格的なマウンテンバイクまで、子供用も含めて様々な自転車を借りられます。利用料金は1回300円と格安。営業日は金・土・日・月曜日と祝日で、電話での事前予約が必要です。

大島レンタサイクルは文筆家でもある大島ガイドの内海清慈さんが運営していて、島内の名所や穴場・最新の観光情報も教えてくれるので、自分の自転車を持ち込んでサイクリングする場合でも、気軽に立ち寄ってみてくださいね。

もし大島レンタサイクルの営業日外に自転車を借りたい場合は、新居浜市内にある『いまい自転車』のレンタサイクルがオススメ!
利用料は1日500円で、追加で出張料(500円)を払えばフェリー乗り場まで自転車を持ってきてくれます。返却の際も帰りのフェリーが出航する時に電話連絡すれば、ちょうど下船する頃に受け取りに来てくれますよ。

それに何を隠そう、実は新居大島レンタサイクルの整備・メンテナンスを担当しているのが『いまい自転車』なのです。ですから、島をサイクリングする際の注意点や見所なども細かくアドバイスしてくれますよ!
ちなみに自転車1台分のフェリー料金は片道60円、大人ひとり分の料金がプラスされるだけです。

新居大島一周サイクリングに挑戦!

レンタサイクルの管理事務所で観光案内や当日の道路状況を確認してから、いよいよ新居大島をサイクリングで一周します!

オーソドックスなルートは、大島港から反時計回りに島の沿岸部を一周するコース。
スタート地点を含め、島の南半分は海岸のすぐ脇の平坦な道を走ります。心地よい潮風とさざ波が打ち寄せ、天気が良ければ瀬戸内海に浮かぶ島々も見えて、抜群の景色!

そして島の北半分は、起伏に富んだ林間コース。ややアップダウンがありますが、ごく一部の区間を除いて全面舗装されていますので比較的走りやすい道です。森の中とはいえ基本的に沿岸部を走りますので常に潮騒が耳に入り、所どころ展望が開けて目の前に大海原が広がる場所も。
ゆっくりと走っても、だいたい1時間程度で島を一周できます。

体力に自信のない方やママチャリを借りて走る場合は、島の北東部の登り坂が始まる地点で折り返して、南西部まで続く平坦な海岸線を半周するのもオススメ。このコースでも十分に離島サイクリングの醍醐味を味わえます!

新居大島のグルメスポットをご紹介!

新居大島をサイクリングで一周すると、ちょうどお腹が空いてきます!そこで島内のグルメスポットをご紹介。

こちらは大島レンタサイクルのすぐ隣にある『青空喫茶 たけちゃんち』のランチセット。
その時々でメニューや値段は変わるのですが、今回は『イリコの炊き込みご飯』に『うどん』と『かぶらのお漬物』が付いて650円。
他に、焼きうどんや焼きソバ、当りクジ付きの手作りいなり寿司というユニークなメニューもありますよ。

新居大島に移住してきたスイス人のジャックさんが営む『ジャックのパン屋』も人気のグルメスポット!
焼きたての手作りパンが好評で、開店と同時にお客さんが行列を作ることも。

『ジャックのパン屋』の一番人気は『トレッス』(600円)。バター・ミルクたっぷりのリッチな味わいで、これぞスイス・オリジナルのパン!
新居大島に着いたら、まず『ジャックのパン屋』に立ち寄ってからサイクリングするのもオススメ。コースの途中でひと休みして、瀬戸内海の景色を眺めながらほおばるスイスパンの味は最高です!

なお、レンタサイクルも含め新居大島の主要な観光・グルメスポットの営業日は金・土・日・月曜日が中心。それ以外の日は事前に新居浜市内で食料を調達してから島へ向かいましょう。

新居大島には全長約9kmの島内一周サイクリングコースが整備されていて、対岸に見える四国の工業地帯や瀬戸内海の島々など、変化に富んだ風景を眺めながら、潮風に吹かれてのんびりとライドが楽しめます。

フェリーも1時間に1本運航されていて料金もリーズナブル。瀬戸内海の離島サイクリングを気軽に楽しめますよ!


新居浜市営渡海船時刻表(大島黒島間)
http://www.city.niihama.lg.jp/soshiki/unyu/tokaisenjikokuhyo.html

新居大島レンタサイクル
住所/愛媛県新居浜市大島271
電話予約・問合せ/090-1320-5500(担当:加藤氏)
営業日/土・日(12月~2月まで冬季休業あり)
営業時間/午前10時~午後3時
利用料/1回:300円 ※事前予約が必要
http://niihama-kyodo.jp/modules/news/article.php?storyid=1033
https://ehime-cycling.jp/Courses/family03.html

いまい自転車レンタサイクル
住所/愛媛県新居浜市一宮町2丁目2番38号
電話/0897-33-4500
営業時間/午前8時30分~午後8時
定休日/毎週水曜日、お盆休み・年末年始休みあり
利用料/1日540円 ※出張料540円(新居浜市内) ※レンタルの際、保証金5,000円が必要。自転車の返却時に返金。
http://imaijitensya.com/rental-bicycle

青空喫茶 たけちゃんち
住所/愛媛県新居浜市大島252
電話/0897-45-4355
営業日/土・日曜日、祝日
営業時間/午前10時~午後4時

ジャックのパン屋
住所/愛媛県新居浜市大島142
電話/0897-45-0016
https://www.facebook.com/aunjetdepierre/

瀬戸内Finderフォトライター 松岡広宣

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

松岡 広宣

松岡 広宣

松岡 広宣/フォトライター 1974年生まれ、兵庫県西宮市出身、西宮市在住。メディアポリス株式会社 代表取締役。 ソーラー発電付きエコキャンピングカー【ソーラーキング号】で全国各地を訪れながら、日本の美しい風景をハイビジョン映像で撮影しています。 できうる限り全国くまなく歩き回って、貴重な日本の自然や風景を映像として後世に残していきたいと考えています。 日本全国を旅していますが、もちろん、地元の瀬戸内も大好きです! 「癒しの国 日本.TV」 ~ 日本全国を「癒しの映像」でバーチャル旅行 http://www.healing-japan.tv/

Hashtags

旬のキーワード

「サイクリング」のランキング

「サイクリング」の記事はまだまだあります

サイクリング一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP