もうすぐ来ます、徳島の夏!
軽快な二拍子が街に舞う夏の4日間と言えば?
そう、徳島の『阿波おどり』ですね(8月12日〜15日)。
この期間、徳島市の中心部は熱狂的に盛り上がるのです!
有料の桟敷席だけでなく、街中のそこかしこで踊り子たちが踊っています。
毎年百数十万人の観客を動員するモンスターフェスティバルですが、毎年のように発生する、とある『問題』が。
それは観光客の宿不足。
人気のお祭りであるがゆえの宿命ですが、毎年、ホテルが空いていないために来たくても来られない『阿波おどり難民』がいます。
この記事を見ている人の中にもきっとそんな人がいるでしょう。
ですが、2017年に続き今年も、ホテルや民宿だけではない新たな宿泊の選択肢があるのです!
阿波おどりの街にキャンプ場出現!
阿波おどりが行われるメインエリアから徒歩10分程の場所に8月中旬の4日間限定で出現するのが、踊りとアウトドアを一度に楽しめるキャンプ場『AWAODORI CAMP』。
第一回の2017年は一日限定開催でしたが、2018年は4日間の開催に延長予定!
徳島を楽しむイベント盛りだくさん!
音楽ライブや藍染体験などのワークショップの他、各アウトドアメーカーの最新アイテムがチェックできるブースも。
もちろん、徳島のご当地グルメが味わえる屋台もたくさん出ていますよ!
イベントや注目ブースが目白押しですが、最もオススメしたいのがこちら!
有名連である『本家大名連』による阿波おどりレクチャーです。
蜂須賀公に扮した連長が率いるユニークな連の家臣(連員)たちが、阿波おどりのイロハを教えてくれます。
彼らと一緒に踊れるのはかなりレアな体験ですよ!
夕方まで行われている『AWAODORI CAMP』内でのイベントだけでお腹いっぱいになっちゃいそうですが、街中での阿波おどりは夕方以降の夜が本番!
踊りのレクチャーを受けたあとは、街に繰り出し、熱狂の中に飛び込みましょう!
今年の夏は阿波おどり&キャンプで忘れられない徳島体験をどうぞ!!
AWAODORI CAMP
開催地/徳島県徳島市中徳島町二丁目(徳島文化公園/旧市立動物園跡地)
開催日/2018年8月中旬予定(4日間)
最寄り駅/JR徳島駅
P/無料駐車場あり
https://www.awaodori-camp.com
瀬戸内Finderフォトライター 千葉大輔
この記事が役に立ったらいいね!してね
関連キーワード
関連記事
この記事を取材したフォトライター
千葉 大輔
千葉大輔/フォトライター 1985年生まれ、徳島県三好市出身、徳島市在住。 大学卒業後、徳島の出版社にて様々なMOOKの編集長を務め、2014年4月フリーランスのフォトグラファーとして独立しました。 写真と同時に、コピーライター、エディターとしても活動してます。つか、他にも商品開発やなんやら、いろんなことやってます。求められれば何でもやる、徳島人のくせに阿波踊りドヘタ、そんな僕です。よろしくどうぞ。 http://www.quareal.net/
Hashtags
旬のキーワード