岡山県倉敷市は白壁の町並みで有名な美観地区があり、瀬戸内でも知名度の高い観光の街です。倉敷駅から車で10分ほど北西へ走れば、酒津と呼ばれる地域に辿り着きます。
美しい環境に囲まれた水辺のカフェ
青々とした山に囲まれ、豊かな水源に恵まれた倉敷市酒津。
吸い込む空気は瑞々しく爽やか。そんな場所に、水辺のカフェ『三宅商店 酒津』はあります。
空に溶け込む青緑色の屋根がこのカフェの目印です。
お庭にはかわいいベンチが幾つも置かれていて、店内だけでなく豊かな周辺環境も含めて楽しんでもらいたいという気持ちが伝わってきます。
自然との境がない開放的な店内には、水辺で冷やされた心地よい自然の風が吹き抜けます。
どこか懐かしさを感じるこの場所では、流れる時間もゆっくりゆったり…。
周りを気にせずくつろげる場所
お客さんの中には子ども連れの方も多くいらっしゃいました。くつろいでいる様子から、水辺のカフェが大人にも子どもにも誰にとっても優しい空間であることがわかります。
カウンター席もあるので、水の流れる音を聞きながら、ひとりの時間を楽しみたい方にもおすすめです。
季節の野菜や果物を使った手作りメニュー
今回はお店の看板メニューの一つ、『三宅カレーセット』(1,250円)を頂きました。
お店オリジナルのカレーに季節の野菜がトッピングされ、お米は地元岡山産の玄米が使われています。モチモチの玄米と甘いお野菜に、酸味のあるフルーティーなカレーが相性抜群! スープとピクルス、本日のプチデザートにドリンクもセットで付いてきます。
こちらは『本日の手作りケーキセット』(850円)です。
夏にはかき氷やパフェなど季節に合わせたメニューが並びます。7月からは桃のフローズンパフェが登場するそう。
お店で出しているものは、ケーキ・パンはもちろんパフェのアイスもすべて手づくりというこだわり。
ぜひたくさんの人に手作りの美味しさを味わって頂きたいです。
お店の側には、田畑へと水を送る配水池があり、水辺を散歩したりサイクリングする人にむけた『ご近所カフェ』としてスタートしたそうですが、こんな素敵な場所、ご近所さんのみならず、たくさんの方に知ってほしい!と取材を申し出ると、快く受け入れてくれました。現在は遠方から来られる方のために駐車場もあります。
『三宅商店 酒津』を訪れた際には、ぜひ水辺の散策も合わせてお楽しみください。
水辺のカフェ 三宅商店 酒津
住所/岡山県倉敷市酒津2829
電話/086-435-0046
営業時間/
3月~11月 平日11:00〜16:00(15:30L.O) 土日祝は9:00〜
12月~2月 全日9:00〜17:00(16:30L.O)
定休日/なし (年末年始の営業はブログに掲載)
最寄り駅/JR倉敷駅より車で約10分
http://www.miyakeshouten-sakazu.com/index.html
瀬戸内Finder フォトライター 乙倉慎司/hiroe
この記事が役に立ったらいいね!してね
関連キーワード
関連記事
この記事を取材したフォトライター
乙倉 慎司/hiroe
乙倉慎司 岡山に18年、山口に6年暮らし、現在は広島の離島に仮移住中。建築・デザインの仕事をしています。日々、点々と移ろいながら、そこで見つけた素敵なひと・こと・ものを皆さんと共有していきたいです。 hiroe 福岡で環境分析研究員として働いた後、ロンドンへ留学。ヨーロッパを旅した後に住み着いたのは、瀬戸内海の美しい自然に囲まれた大崎上島でした。 気の向くままに島から島を渡り歩き、新参者ならではの視点で、瀬戸内特有の暮らし、文化、景色を伝えます。
Hashtags
旬のキーワード