広島駅前に『広島駅前川の駅』があるのをご存じですか? その近くにはWATER TAXIと書いてあります。実は、広島駅前から水上タクシーが運行しているのです。
広島駅前の川沿いに停まっている、この鮮やかな黄色い船がWATER TAXI。
当日の天候や川の水位によって運行状況が変わる事がありますが、定員制なので事前に予約をして乗船することをオススメします(平日は予約運行、土日祝は2日前までに予約を)。当日でも定員に余裕があれば乗船する事ができますよ。
受付で支払いをすませたらWATER TAXIの運行ルートをもらって席に座ります。足を踏み入れただけでワクワク。運行ルートは広島駅前〜縮景園〜平和記念公園の3箇所に停まり、所要時間は約30分。
子供には安全のためにライフジャケットを貸してくれます。
いざWATER TAXIへ乗船!
軽快なエンジン音が鳴り、ついに出発! 速度はゆっくりで風が気持ち良い! 広島に住んでいても、川から眺める広島の景色は初めてです。川沿いを歩く観光客らしきグループに手を振ってもらう嬉しい出会いもありました。
橋の下はスリル満点!
遠くに見ていた橋が、真上に!橋の下を通る時、大人も子どもも思わず歓声が出ます。縮景園の近くになってくると川沿いの自然がぐっと豊かになって緑の木々や花、鳥のさえずりも楽しむ事ができます。
見所をテンポ良くアナウンスしてくれるガイドさん。地元の人でもあまり知らない広島を流れる川の歴史や自然、そして川ならではの目線で見る事ができる面白いスポットについても教えてくれます。
鳥の楽園にだって大接近!
中洲に浮かぶ鳥の楽園。サギやカワウの巣を、こんなに近くで見る事ができます! 時季によっては色鮮やかなカワセミも見つける事ができるのだとか。
原爆ドームを川から眺める事も。
そんな、風に吹かれながらのクルージングはあっという間に終点、平和記念公園へ到着。平和記念公園からは、また折り返しで広島駅まで運行します。気軽に体験できるクルージング、いかがでしたか? 観光ルートに入れるとゆったりとした時間を過ごせると思います。川から広島の景色を眺めてみませんか。
WATER TAXI
乗船場所/広島駅前川の駅 広島市南区松原町11
平和公園元安橋雁木 広島市中区大手町1-9
営業時間/9:00~16:00 ※平日は予約運行、土日祝は2日前までの予約制
定休日/水曜日(祝日や繁忙期は運行予定)
運航日はHPか電話で確認を
乗船料/広島駅〜平和記念公園(片道)大人1,500円
電話/082-246-1310
最寄駅/JR広島駅川の駅・平和公園 広電原爆ドーム前
https://www.hiroshima-water-taxi.com
瀬戸内Finderフォトライター 溝口咲子
この記事が役に立ったらいいね!してね
関連キーワード
関連記事
Hashtags
旬のキーワード
「クルーズ」のランキング

by 瀬戸内Finder 編集部