露天風呂砂湯の川向かい、鉄人の料理が自慢のお宿/八景(岡山県真庭市)

岡山県北部美作三湯のひとつ、湯原温泉。
さまざまなタイプの温泉宿が並ぶ湯原温泉街の一番奥にあるのが、旅館『八景』です。
露天風呂西の横綱『砂湯』の川向かい、徒歩3分ほどの場所にあります。

景色を楽しむ旅館『八景』

『八景』は湯原ダムや旭川、豊かな緑に囲まれ、壮大な景色を楽しんでほしいと名付けられたそうです。一緒に渡る二人が寄り添うようになるという『よりそい橋』を渡るとすぐ到着します。

よりそい橋は頑丈なつくりですが、車一台がギリギリ通れるくらい。車でお越しの際は注意してくださいね。

よりそい橋から旭川上流を望み、左には旅館『八景』、右には露天風呂『砂湯』の東屋が見えています。
旅館からふらりと露天風呂西の横綱『砂湯』へ入浴にいける距離感も嬉しいですね。

地元野菜にこだわる鉄人の料理

『八景』は山里の恵みを味わえる『食べる宿』。一泊二日で50種類以上の野菜を食べられるようメニューを組んであるんだとか。食事処『花ぐるま』の大きなおくどさんでご飯が炊きあがります。

八景料理長の正原さんは以前放送されていたテレビ番組『料理の鉄人』に出場され、和食の鉄人に勝利したほどの腕前だそう。これは期待できます!

地元の山の幸、山陰、瀬戸内の海の幸など、旬の食材が持つ味わいを引き出す八景の料理。複数で宿泊しても一人ひとりにあった別々のコースを選べるそう。冬の季節限定料理は日本海の基本松葉ガニコース、他にも公式ページでコースがたくさん紹介してあるのでぜひチェックしてみて。

手頃な日帰りステイも◎

ここで食事したい!でもなかなか宿泊できないという方には、時間を区切った日帰りプランをぜひ検討してみてください。お部屋と温泉と食事(昼食or夕食)を手軽に楽しめる人気のプランです。

もちろん、お部屋を使わず食事だけでもOK。食事処『花ごよみ』で食べる『ダムカレー』サラダ付き(1500円)は湯原ダムを表現し、ごはんでカレーとうどんが区切られているという驚きのメニューです。ダムカレーの野菜もとってもおいしい!

八景の川の湯、空の湯

八景には日帰り入浴できる大浴場と、宿泊者限定の浴場があります。
日帰り入浴もできる『川の湯』。露天風呂砂湯が目の前に見えています。

宿泊者限定の『天空の湯』は山々の緑の美しさを一望できる、イチオシの温泉です。
天を遮るものは何もなく、空気も澄んでいて、お湯もキラキラ。頭のなか空っぽにしてずっと入っていたいお風呂です。

山あいの景色に癒されて

八景のお部屋は全32部屋。部屋に露天風呂がついているお部屋、洋風、和風と広さも機能もさまざまなタイプのお部屋があります。
お部屋もお料理も選べるので、ぜひ相談しながら好みのものを探してみてください。

山里と旭川の景色、おいしい料理を味わい、砂湯、天空の湯、川の湯に入浴する。
満足感が高まる要素がたくさんの『八景』にぜひどうぞ。

 
瀬戸内Finderフォトライター 沢坂千晶


湯原温泉 八景
所在地/岡山県真庭市豊栄1572
電話/0867-62-2211


日帰り温泉
時間/[10月~5月]6:00~10:00/11:30~24:00 [6月~9月]5:30~10:00/11:30~23:30
料金/1,000円・小人500円 ※タオル付き、バスタオルは要持参
定休日/水・木・休館日明けの昼
http://hakkei-yubara.jp

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

沢坂 千晶

沢坂 千晶

岡山県出身、2010年にUターンし在住。 元システムエンジニア。帰郷後はローカル情報誌の制作や、団体の広報、組織運営などに携わる。 佇んでしまうほど美しい姿を見せる自然と人情味あふれる優しい人たちが好き。 岡山と周辺の、いい場所、いい人、いいものをお伝えしていければと思っています。

Hashtags

旬のキーワード

「ホテル・宿」のランキング

「ホテル・宿」の記事はまだまだあります

ホテル・宿一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP