360度の大パノラマ!わずか20歩でぐるっと瀬戸内を一望できる絶景灯台!?/上盛山展望台(山口県上関町)

古くから港町として栄えた山口県上関。
今も毎日、たくさんの船が海峡を往来しています。

後ろの山のてっぺんに、ぽちっと塔が立っているのがわかりますか?
灯台のように見えますが、あちらが今回目指す『上盛山(かみさかりやま)展望台』です。

さっそく細い山道をグングン登って行くと、分かれ道が!
御汗観音??150mと距離も近いことから、立ち寄ってみることに。
着いてみると……何だこれは!?

想像もしていなかった石積みの立派なお寺が現れました!
『御汗観音(みあせかんのん)』とは、観音像が常に濡れていて、まるで汗をかいているように見えることから名付けられたそうです。その汗を御守として願をかけると、必ず願い事が叶うと言われているとか。
お参りも済み、本来の目的である山頂へ!

見えてきました!あれが対岸からぽちっと見えてた展望台です。

まずは周辺を散策。この時点ですでに瀬戸内の海と島々が…期待が高まります。

展望台に上ってみると……ヒャ~!360度の大パノラマ!!
瀬戸内海に浮かぶ島々がまるでジオラマのように眼下に広がります。空気が澄んでいる日には遠くは四国、九州まで見渡せるとか。

上関海峡もこの通り。遠くに見える白い点、すべてが船です。

この展望台、意外と小さく一周わずか20歩ほど。東西南北どの方向にも視界を遮るものがなく、数歩あるけばまったく違った風景があらわれます。

展望台への道のりはやや険しく、ほんとに合ってるのか不安になりますが、行って損はありません!
想像以上のダイナミックな景色が待ってますよ♪


【おいでませ!山口】
●上盛山展望台
所在地/山口県熊毛郡上関町大字長島71番地
http://www.kaminoseki-kanko.jp/?page_id=51
瀬戸内Finderフォトライター 藤本雅史

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

Hashtags

旬のキーワード

「アート」のランキング

「アート」の記事はまだまだあります

アート一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
瀬戸内ファインダー旅フォトコンテストを開催中です!
11月1日(水)から12月31日(日)まで瀬戸内ファインダー旅フォトコンテストを開催します! ご応募お待ちしております! 詳細はInstagramをチェックしてね!
PAGE TOP