瀬戸内No.1のお土産グルメを決める戦い『瀬戸内おみやげコンクール』。
現在、一次選考を通過した選ばれし22のお菓子やスウィーツたちが最終選考にエントリーしています。
瀬戸内Finderでは、そんな22のお土産グルメを全部試食して一つずつレポートしていきます。
この記事を見て気になったら、みなさんも『せとうちマルシェ』で購入してみてくださいね!
廣島銘菓アイスもみじ
広島のお土産グルメと言えば、言わずと知れた『もみじ饅頭』。
ですが、今回レビューする商品は広島生まれの『アイスもみじ』です。
この『アイスもみじ』、調べてみるとバニラ味からストロベリー味、抹茶味、キャラメル味、クリームチーズ味など、いくつかのバリエーションがあるようですが、瀬戸内おみやげコンクールでベスト22に残っているのは広島産レモンを使用した『レモン味』。
というわけで、早速レモン味の『アイスもみじ』を取り寄せましたよ!
届いたのは、もみじ饅頭と同じ形のモナカアイス。
袋を開けると、モナカの香ばしくも優しい香りがフワリと漂ってきます。
あ、言い忘れましたが、僕は酸味を愛する男。
もちろんレモンも大好きです。
だから、この中に入っているレモンアイスに期待が膨らみます!
広島レモンの爽やかさたるや!
一口食べてみると、とっても爽やか!!
コクのあるミルクアイスをベースに、広島名産であるレモンの酸味がきいています。
そして、昔懐かしいアイスクリンのような食感です。
結論を言うと、このアイスは危険。
さっぱり爽やかだから、いくらでも食べてしまいます。
こうして記事を書いている最中もマジで止まらない。
「ミルクのコク&レモンの酸味の融合たまらん」と、立て続けに3つも食べちゃいました。
最後にもう一度警告しておきます。
このアイスは危険。
美味しいからって、3つも4つもいっぺんに食べないように。
『スペースエイジ』の廣島銘菓アイスもみじ
↓お取り寄せはこちらから!
https://setouchibrand.jp/products/omiyage.php
瀬戸内Finderフォトライター 千葉大輔
この記事が役に立ったらいいね!してね
関連キーワード
この記事を取材したフォトライター
千葉 大輔
千葉大輔/フォトライター 1985年生まれ、徳島県三好市出身、徳島市在住。 大学卒業後、徳島の出版社にて様々なMOOKの編集長を務め、2014年4月フリーランスのフォトグラファーとして独立しました。 写真と同時に、コピーライター、エディターとしても活動してます。つか、他にも商品開発やなんやら、いろんなことやってます。求められれば何でもやる、徳島人のくせに阿波踊りドヘタ、そんな僕です。よろしくどうぞ。 http://www.quareal.net/
Hashtags
旬のキーワード
「おみやげ・お取り寄せ」のランキング
大人気!香川銘菓『観音寺まんじゅう』/白栄堂(香川県観音寺市)

by 瀬戸内Finder 編集部