オーナーが毎日替わる?!画期的な地元密着型ふれあいカフェ/相生古里庵(香川県東かがわ市)

香川県の東の端に、毎日オーナーとメニューが変わる、風変わりなカフェがあると聞いてやってきました!

相生古里庵(あいおいふるさとあん)

それが、この東かがわ市相生地区の旧相生小学校前にある『相生古里庵(あいおいふるさとあん)』。
自治体が地域活性化を目的に、旧商店をリノベーションし地域住民のふれあいカフェとして2017年4月にオープンしました。

カフェの前には本日の献立が書かれた看板が。今日のメニューは何だろう?と見に行くと…
この日は金曜日。ということで、婦人会メニュー・ハンバーグ定食の日でした。
このメニューも毎週替わる為、本当に毎日違った味を楽しめちゃうんですね。これは嬉しいなあ~!

『相生古里庵』の営業オーナーは日替わりで、地元の方にはじまり、香川大学経済学部の学生たちから、イタリアに滞在経験があり相生に移住してきたご夫婦まで、実にバラエティに富んだ面々。
提供しているランチのジャンルも、うどん・カフェ・イタリアン・薬膳料理と多種多様なんです。

カフェの裏側はこんな感じ。
『相生古里庵』は、リタイアした地元の建築士の方の設計を基に改築されました。
柵や芝生を仕切っている瓦など、全て元々ここにあった廃材などを使用してあるせいか、空気感がまとまっていて素敵な空間。
夏にはここでバーベキューなんかも楽しめるのだとか。暖かい時期には外で食事するのも気持ちが良さそうですね。
今の状態のように綺麗にするのは大変だったそうですが、こんな素敵な再利用をされて、建物もきっと喜んでいるはずです。

開店すると同時にだんだんとお客さんが増えてきました!
皆さん顔見知りの方も多いようで、店内はより一層アットホームなカフェに。
中には近くの保育園の子どもたちが書いた可愛らしい絵や、地元のお母さんたちの絵葉書などの作品も展示されていますよ。

お母さんたちが腕を振るった絶品定食!

どーん!
さあ、早くお昼が来ないかなあと楽しみに待っていた今日のハンバーグ定食(準備段階でもう美味しそうだったんです…)。
地元のお客さんたちに混じって、遠慮なくいただきます!
もぐもぐ…食べ初めて気づきましたが…これすっごいボリュームです。男性でもお腹がいっぱいになっちゃうかも?
それもそのはず。定食は、メインのハンバーグ、スパゲッティ、プチトマト、サラダ、きゅうりの奈良漬、沢庵、お汁、かぶらの鶏そぼろあんかけ、菜花の昆布和え、ご飯にプリンといった実に盛りだくさんの内容。
実はこちらの定食、食材はほぼお母さんたちが育てた地元のもの。買ったものの方が少ないとは、まさに地産地消の鑑!恐れ入ります。
中でも私が一番「これおいしー!」と悶えたのが、きゅうりの奈良漬。旨味がしっかり染み込んでいてご飯が進む味。昨年収穫したきゅうりをじっくり寝かし漬けた逸品です。
彩りも綺麗で、お母さんたちの手作り料理が胃と心に沁みます。次第に家でまったり食べてるみたいな感覚に…。

予約客でいっぱい!地元の方の憩いの場に

何とこの日は予約が20人も!飛び込みの方も大勢来た為、ハンバーグ定食は見事完売。何組かお客さんを断らなくてはならなくなっちゃうほどの大盛況でした。
「毎回試行錯誤しながらメニューやサービスを向上させていくことにやりがいがあって楽しい。お客さんが美味しいって言ってくれるんと、完売もできたらもう最高やね」と、婦人会のお母さん。
う~ん、お母さんたちの力ってすごい!

ということで、この『相生古里庵』には予約をしてからの来店がお勧め!
毎日日替わりの料理(とオーナー)が楽しめるということで、毎日お昼に通いたいくらいの穴場スポットでした。
地元の方も大勢来ているので、同じテーブルを囲みながら話に花を咲かせてみませんか?


相生古里庵(あいおいふるさとあん)
住所/香川県東かがわ市南野195-1
電話/0879-49-1737
最寄駅/JR高徳線讃岐相生
讃岐相生駅へのアクセス
https://kagawa-aioi.com

瀬戸内Finderフォトライター 山田 芽実

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

山田 芽実

山田 芽実

香川生まれ。 高校卒業後、米国・京都・香川・東ティモールを経てまた香川在住。 地元のすてきさを改めて発見中。 絵を描いたり写真を撮ったりしています。

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP