焼きそば×焼き漬け物!? 豪雪地帯だからこそ生まれたB級グルメ『つけやき』/だんご屋 高丸 戸河内IC店(広島県安芸太田町)

広島市の中心部から約45分。高速道路を北へ向かえばそこは……
 

 
豪雪地帯!!
広島県北部の町、安芸太田町へやって来ました。ウワサによると、ここに雪深い町だからこそ誕生したB級グルメがあるのだとか。さっそく、その料理が食べられるお店へ行ってみましょう!
 

 
道の駅の向かいにある『だんご屋 高丸 戸河内IC店』。お店の前には、『つけやき』というのぼりがはためいています。そう、この『つけやき』こそ、いま安芸太田町が町をあげて取り組んでいるB級グルメ。なんでも、焼いた漬け物と焼きそばを組み合わせた一品なのだとか!?
 
お店のお母さんに声をかけて、作っているところを見せてもらいました。
 

 
タッパーにたっぷり入った高菜漬け。これをおたまですくって……
 

 
野菜と一緒にジュウ~~! 
「豪雪地帯の安芸太田では、漬け物は冬の貴重な保存食。でも、それすら寒さで凍ってしまうので、昔から漬け物を焼いて食べる習慣があるんですよ」
なるほど~! 高菜以外にも、白菜、かぶ菜、広島菜など、各家庭で好みの漬け物を焼いて食べるのだそう。
 

 
お次はイカ天を投入! 旨味がグッと増します。
 

 
焼き上がった具材を、焼そばの上にたっぷりオン。高菜の香ばしい香りが鼻孔をくすぐります。
 
 

麺と具をしっかりからめて、いただきます! もぐもぐ……焼いた漬け物独特の風味が鼻から抜け、食欲増進! さらに香ばしさや甘さなど、いろんな風味が一気に押し寄せます。ビールを飲みたいところですが、車で帰らなければならないので泣く泣く断念しました。
 
 

 
2015年に町内で行われた『つけやき 宇宙一決定戦』で優勝した『だんご屋 高丸 戸河内IC店』店主の髙下智佐子さん。最近では、県外から訪れる客も増えて大忙しなのだそう。それでも「お客さんとの会話が増えて楽しいですね」と笑顔で話してくださいました。
 
2016年3月現在、安芸太田町では7つの店で『つけやき』をいただくことができます。(詳しくは下記HPにて) 極寒の地で生まれたアツアツのB級グルメ、あなたもぜひ食べに来てくださいね!


だんご屋 高丸 戸河内IC店
住所/広島県安芸太田町上殿626-1 
開館時間/8:00~19:00
定休日/なし
電話/0826-28-1178
 
『つけやき』紹介HP
http://www.akioota-navi.jp/html/kankou_gourmet_tsukemonoyakisoba.html(安芸太田町観光協会)
 
 
瀬戸内Finderフォトライター 古川いづみ

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP