【レンタカーでめぐる讃岐うどん旅Vol.1〜観音寺編〜】金運アップのご利益あり!? 『かねもちうどん』/かなくま餅(香川県観音寺市)

香川へ行ったら、やっぱり『讃岐うどん』が食べたい! 【レンタカーでめぐる讃岐うどん旅】は、カーナビに主要うどん店を登録済みの『平成レンタカー』で、人気うどん店と観光スポットをめぐる全8回シリーズです♪
>>レンタカーでめぐる讃岐うどん旅 特集のご案内


今回のミッション

1.観音寺ならではの『名物うどん』を食べる!
2.パワースポット『銭形砂絵』を訪れる!
3.観音寺でしか買えない『幻の銘菓』をゲットする!


それでは、『平成レンタカー高松空港店』で車を借りて【讃岐うどん旅】へ出発!

今日のレンタカー

大きなドアと広々空間がうれしい『タント』(ダイハツ)。

小さなお子さんの乗せ降ろしもラクラクで、家族旅行などに便利! ボディカラーは、気分がグッと明るくなるシルキーグリーンパールです。

さっそく、カーナビで目的地を設定。【讃岐うどん旅】の記念すべき第一歩目は、香川県の西端、観音寺市からスタート!

ミッション1:観音寺ならではの『名物うどん』を食べる!

国道11号線を走っていくと、道路沿いに大きな看板を発見。

『かなくま餅』って……いきなりうどん屋でなく餅屋へ!?
実はこちらのお店、餅だけでなくうどんも大人気。なかでも、最近話題になっているメニューがこちら!

『かねもちうどん』(小400円)です!! このストレートな名前には由来があるのですが、まずは注文してみましょう。

じゃじゃん! おお~、いろんなトッピングがのったアツアツのかけうどんが登場。中央には、何か文字のようなものが見えます。

ひょいっ。『寛、通、永、宝』……!?
「いやいや『寛永通宝』でしょ!」とツッコんだ方はさすがです。こちらは、江戸時代の通貨『寛永通宝』の焼き印を押したかまぼこ。これと同じデザインの『銭形砂絵』と呼ばれる巨大な砂絵が観音寺市内にあり、金運アップのパワースポットとして知られています。
しかし、めずらしいのはこれだけではありません!

なんと、こちらはあん入りの揚げ餅!! うどんに合うの!?と戸惑うかもしれませんが、お店で炊くあんは甘さ控えめで、いりこベースのだしと見事に調和しています。(それでもちょっと……という方は、あんなしも選べます)
みなさん、もうお気づきかと思いますが、『かねもちうどん』の由来は『銭』と『餅』。『銭形砂絵』を見てこのうどんを食べれば、ダブルの効果で金運がアップするかも!?

ミッション2:パワースポット『銭形砂絵』を訪れる!

さて、満腹になったところで、いざ『銭形砂絵』(琴弾公園)へ! 『かなくま餅』から車で10分ほど西へ向かいます。
そしてついに!

念願の『寛永通宝』とご対面!! 東西122m、南北90mの巨大な砂絵をしっかり目に焼き付けて、ご利益を祈願。ちなみに数年前、観音寺の宝くじ売り場で8億円の当選が2本出たのは有名な話です。

こちらは夕暮れの様子。琴弾公園は『日本の夕陽百選』にも選定されており、『銭形砂絵』と夕焼けに染まる瀬戸内海の組み合わせはなんとも見事です。

ミッション3:観音寺でしか買えない『幻の銘菓』をゲットする!

最後に、観音寺へ来たら忘れずに訪れたいのがこのお店。

明治32年創業の菓子店『白栄堂』です。

特に有名なのがこの『銘菓観音寺』。しっとりふわふわの食感と優しい甘さは、一度食べると病みつきになります。しかし観音寺市以外では売っていないため、香川県民にとってもある意味『幻の銘菓』。おみやげにすれば、喜ばれること間違いありません!

旅マップ


香川県西部をドライブする『おいしい』金運アップの旅、いかがでしたか? あなたもぜひ、幸せをつかみに観音寺を訪れてみてくださいね!
>>レンタカーでめぐる讃岐うどん旅 特集のご案内


平成レンタカー 高松空港店
所在地/香川県高松市香南町岡1225-1
営業時間/8:00~19:00
定休日/なし
電話/0120-159-389 または 087-879-7753
http://www.heisei-car.jp/
かなくま餅
所在地/香川県観音寺市植田町35-2
営業時間/8:00~17:00
定休日/日曜日
電話/0875-25-3044
https://www.facebook.com/Kanakumamoti/
銭形砂絵(琴弾公園)
所在地/観音寺市有明町
銭形砂絵の夕景が絶品! / 琴弾公園(香川県観音寺市)
白栄堂 柳町本店
所在地/香川県観音寺市観音寺町甲1125-7
ここでしか手に入らないお菓子。『名菓観音寺』
瀬戸内Finderフォトライター 古川いづみ

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP