【レンタカーでめぐる讃岐うどん旅Vol.4〜丸亀編〜】大衆食堂から始まったボリューム満点うどん『肉ぶっかけ』/麺処 綿谷 丸亀店(香川県丸亀市)

香川へ行ったら、やっぱり『讃岐うどん』が食べたい! 【レンタカーでめぐる讃岐うどん旅】は、カーナビに主要うどん店を登録済みの『平成レンタカー』で、人気うどん店と観光スポットをめぐる全8回シリーズです♪
>>>>レンタカーでめぐる讃岐うどん旅 特集のご案内


今回のミッション

1.地元で人気の『肉ぶっかけ』を食べる!
2.『丸亀市猪熊弦一郎現代美術館』で現代アートを楽しむ!
3.いまブームの『丸亀城』を訪れる!


それでは、『平成レンタカー高松空港店』で車を借りて【讃岐うどん旅】へ出発!

今日のレンタカー

カラフルな遊べる軽! 『ハスラー』(スズキ)。

ポップカラーがワクワク感を盛り上げる、おしゃれな軽自動車。燃費のよさや静かな走りも兼ね備えたスマートな一台で、讃岐路を楽しく駆けめぐります♪

出発前に、『平成レンタカー』オリジナルの『讃岐うどんマップ』をチェック。お店情報はもちろん、讃岐うどんの種類や楽しみ方なども参考になりますよ!

ミッション1:地元で人気の『肉ぶっかけ』を食べる!

真っ青な空の色に合わせて、今回はスカイブルーの『ハスラー』をチョイス。

丸亀市屈指の人気うどん店『麺処 綿谷(わたや) 丸亀店』にやって来ました。

『綿谷』のはじまりは戦後の大衆食堂。長年、働く人々の昼食を提供してきたため、味はもちろん提供のスピードも重視しています。スタッフの分業やセルフサービスなど工夫をこらし、とにかく客を待たせません。さて、ここの名物はなんといっても『肉ぶっかけうどん』! 今回は、牛と豚のどちらも楽しめる『スペシャルぶっかけ』(460円)を注文しました。
それがこちら!

クゥ~~~ッ!!
このビジュアル、空腹には堪えます。まずは、真ん中の卵に箸を入れて……

とろ~ん♡

新鮮な卵をまとった、まばゆいばかりの麺が登場!麺のコシ、肉の柔らかさ、卵のコク……。何もかもおいしかったのですが、個人的には、肉の旨味やレモンの酸味が溶け出しただしが絶品でした。完食すれば、大人の男性も『超』お腹いっぱいになるボリューム。食べきる自信のない方は、ハーフサイズを頼んでみてくださいね。(ハーフサイズがあるのは肉ぶっかけのみ)

ミッション2:『丸亀市猪熊弦一郎現代美術館』でアートを楽しむ!

『綿谷』を出て車で約5分。JR丸亀駅の目の前にある、『平成レンタカー 丸亀支店』に到着しました。レンタカー利用者は、このように支店の駐車場を気軽に利用することができます。
さて、ここから徒歩1分で行けるおすすめスポットがこちら!

『丸亀市猪熊弦一郎現代美術館』です。地方の美術館にはめずらしい『駅前』という立地は、画家・猪熊弦一郎(1902―1993年)本人が、「美術館を日常に」との思いから選んだのだとか。

展示室は天井が高く、とても開放的。『丸亀市猪熊弦一郎現代美術館』では個性的な企画展が数多く行われているので、ぜひ足を運んでみてくださいね!

ミッション3:いまブームの『丸亀城』を訪れる!

丸亀でいちばんの名所といえば、やはり400年以上の歴史を持つ『丸亀城』。

最近、オンラインゲームなどの影響で城ブームが加速しており、丸亀城も9年連続で入場者数が増加(2016年現在)。いままさに旬のスポットです。

天守閣から臨む風景は格別! 遠く瀬戸大橋まで見渡して、旅の思い出がよりいっそう深まりました。

旅マップ

食・アート・歴史と盛りだくさんな旅、いかがでしたか? あなたもぜひ、丸亀で素敵な思い出を作ってくださいね!
>>>>レンタカーでめぐる讃岐うどん旅 特集のご案内


平成レンタカー 高松空港店
所在地/香川県高松市香南町岡1225-1
営業時間/8:00~19:00
定休日/なし
電話/0120-159-389 または 087-879-7753
http://www.heisei-car.jp/

麺処 綿谷(わたや) 丸亀店
所在地/香川県丸亀市北平山町2-6-18
営業時間/8:30~14:30(オーダーストップ14:15)
定休日/日曜日
電話/0877-21-1955
http://www.maruwa-wataya.com/

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館
住所/香川県丸亀市浜町80-1
>>大人も子どもも楽しめる“いのくまさん”の駅前ミュージアム

丸亀城
所在地/香川県丸亀市一番丁
>>日本一高い石垣と、『かわいい』天守を持つお城/丸亀城(香川県丸亀市)

瀬戸内Finderフォトライター 古川いづみ

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP