淡路島北部にある広大な公園
『兵庫県立淡路島公園』は、淡路島北部の明石海峡を望む丘陵地帯に整備された広大な公園で、なんと入園無料!
森林浴や明石海峡大橋の絶景が満喫できる『森のゾーン』や、大きな池の周囲にたくさんの遊具が設置された『交流ゾーン』などがあり、家族で一日中楽しめる公園です。
公園の中心エリアは『交流ゾーン』で、特に大型のローラーすべり台が大人気!
全長66mもある急流スライダーは迫力満点で、小さな子ども向けにやや小型(20~42m)の海峡スライダーもあります。
同じく『交流ゾーン』にある『石の遊び場』には大きな石の砦があり、探検隊になった気分で石造りの迷宮へ挑めます。
薄暗い迷宮内には分岐点があり、進路によって出口が異なるため、一度ならず何回もチャレンジしたくなりますよ!
砦の上に登っていくと内部の迷宮を覗き見られる穴があってビックリ! 砦の頂上からは園内全体を見渡せて、お山の大将になった気分に。
『水の遊び場』は夏に大人気のコーナー。
トントンとリズムよくジャンプしながら池の上を渡っていくのですが、水深が浅いので万一バランスを崩しても大丈夫。ただ、足だけ浸かるつもりがいつの間にか全身びしょ濡れになることもありますので、着替えを用意して遊びにきてくださいね!
園内にはクレヨンしんちゃんがいっぱい!
2017年7月に園内の一部がリニューアルされて、アニメパーク『ニジゲンノモリ』としてオープンしました。
人気アニメ『クレヨンしんちゃん』の愛くるしいキャラクターオブジェクトが園内各地に設置されていて、その数は全部で50体以上。
お散歩しながら、いろんなポーズのしんちゃんを探しだし、一緒に記念写真を撮ってまわるだけでも楽しい思い出になりそう!
また、有料施設となりますが、映画クレヨンしんちゃん『嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』をモチーフにした巨大アスレチック施設『アッパレ!戦国大冒険!』も挑戦しがいのあるアトラクション!
ハーネス(安全ベルト)を装着するものの、バランスをとりながら細いロープの上を歩く綱渡りはスリル満点!
他にもユラユラ動く木片、吊り下げられたタイヤなど、不安定な足場の上を歩く難関コースを一つひとつ突破していくのは手に汗握るハラハラ・ドキドキの体験で、それだけにクリアしたときの達成感もひとしお!
難易度別に、足軽コースや侍大将コースなど4つのコースがあり、万一怖さで足が止まっても、スタッフが救援に向かうので安心です。
小さな子ども向けに地上高1mの簡易コースもありますよ。
水上ジップラインや幻想的な夜の森林浴も
アクション仮面になりきって水上飛行が楽しめる『チャレンジ!アクション仮面飛行隊!』も大注目のアトラクション。
高台のスタート地点から大きな池の上を滑空する全長225mの水上ジップラインは、最初に踏み出す一歩に少し勇気がいるかも!?
アクション仮面のヘルメットをかぶって、キャラクターになりきって挑戦できますので、勇気をふりしぼってチャレンジしてみてくださいね。
特に夏場の水上滑空は気分爽快で、ゴール直前では噴出する水柱や巨大水鉄砲をくぐり抜ける演出もあって、胸が高鳴るワクワク感を体験できますよ!
さらに『森のゾーン』では、日没後に『ナイトウォーク火の鳥』が楽しめます。
手塚治虫氏の『火の鳥』の世界感を題材にしたストーリーを追いながら、全長約1.2kmの暗い森の中を歩くアトラクションで、最新テクノロジーを利用したアーティスティックな光の演出が見事!
昼間の森林浴とは全く違う雰囲気で、まさにイリュージョンの世界に入り込んだような『夜の森林浴』を満喫できます。
アニメ好き集合!ニジゲンノモリ
ここまでご紹介してきたように、『兵庫県立淡路島公園』は淡路島北部の丘陵地帯に整備された広大な公園で、クレヨンしんちゃんを題材としたアトラクションをはじめ、子どもが安心して楽しめる遊具施設が充実。
今回はクレヨンしんちゃんに着目してご紹介しましたが、2019年4月には「NARUTO&BORUTO」の忍里を題材とした新エリアも登場しファンにはたまらない施設! 家族連れでゆったりと時間を過ごすのにオススメのレジャースポットです。
兵庫県立淡路島公園
住所/兵庫県淡路市楠本2425-2
電話/0799-72-5377(淡路島公園・あわじ石の寝屋緑地管理事務所)
開園時間/入園自由(管理事務所は9:00~17:00)
定休日/無休
入園料金/無料(一部アトラクションは有料)
駐車場/あり(無料、一部有料)
最寄駅/なし
http://www.hyogo-park.or.jp/awajishima
淡路ハイウェイオアシス
住所/兵庫県淡路市岩屋大林2674-3
電話/0799-72-5366(ハイウェイオアシス管理事務所)
お食事・物販等のお問合せ/0799-72-0220(ユーアールエー)
http://www.awajishimahighwayoasis.com
※淡路島公園にはハイウェイオアシスゾーンも含まれます
ニジゲンノモリ
住所/兵庫県淡路市楠本2425-2
電話/0799-64-7061(ニジゲンノモリ運営事務局)
開園時間/10:00~22:00 ※アトラクションの終了時間は要確認
※各アトラクションは季節・天候により変動あり
定休日/無休(冬季休業の可能性あり)
入園料金/無料(一部アトラクションは有料)
駐車場/あり(無料、一部有料)
最寄駅/なし
https://nijigennomori.com
アッパレ!戦国大冒険!
営業時間/10:00~20:30(入場は19:30まで、コースにより終了時間の変動あり)
所要時間/約30分~60分
https://nijigennomori.com/attraction/crayonshinchan-2
チャレンジ!アクション仮面飛行隊!
営業時間/10:00~18:00
所要時間/約30~60分
https://nijigennomori.com/attraction/crayonshinchan-1
ナイトウォーク火の鳥
営業時間/19:00~20:30 ※夜間(日没後)のみ実施するアトラクションのため、季節により営業時間が異なります。
所要時間/約90分
https://nijigennomori.com/attraction/hinotori
料金&営業案内
https://nijigennomori.com/price/
瀬戸内Finderフォトライター 松岡広宣
この記事が役に立ったらいいね!してね
関連キーワード
関連記事
この記事を取材したフォトライター
松岡 広宣
松岡 広宣/フォトライター 1974年生まれ、兵庫県西宮市出身、西宮市在住。メディアポリス株式会社 代表取締役。 ソーラー発電付きエコキャンピングカー【ソーラーキング号】で全国各地を訪れながら、日本の美しい風景をハイビジョン映像で撮影しています。 できうる限り全国くまなく歩き回って、貴重な日本の自然や風景を映像として後世に残していきたいと考えています。 日本全国を旅していますが、もちろん、地元の瀬戸内も大好きです! 「癒しの国 日本.TV」 ~ 日本全国を「癒しの映像」でバーチャル旅行 http://www.healing-japan.tv/
Hashtags
旬のキーワード