瀬戸内海に面した徳島県鳴門市は、兵庫県の淡路島と徳島の間を隔てる鳴門海峡の青い海と渦潮の町。
瀬戸内海方面や関西方面からすると、徳島の玄関口ともいえる場所です。
大鳴門橋が目の前! ロケーションも抜群の雑貨店
そんな青い海と大鳴門橋を間近に臨む絶好のロケーションに、その雑貨店はあります。
この場所で長年親しまれているビーチハウス、という雰囲気のこぢんまりとしたたたずまいもステキ♪
その雑貨店とは、海が大好きな人にはたまらないお店『ISLAND(アイランド)』。オープン20周年を迎えた、地元に愛され続けるお店です。
店内には、海にまつわるアクセサリーやインテリア雑貨など、ナチュラルなニュアンスを感じる品々が並んでいて、思わず一つひとつに見入ってしまいます。
アクセサリーや雑貨は、徳島在住の作家さんに“ISLANDオリジナル”のものを制作してもらっていることも多いんですって。
海をイメージしたもの、貝殻やシーグラスを使ったものなどがバラエティー豊かにあって、「海が大好きな人は、当店の海モチーフの品々を結構リピートしてくれる人も多い」んだそうです。
ISLANDファンが、地元のみならず県外にも多いことは納得!
店内に一歩足を踏み入れるだけで、なんだか南の島のビーチ沿いにあるステキなリゾートの香り(空気感)がぷんぷんしますもん♪
ここに来たらマリンクラフトをやるっきゃない!
そんな雑貨の品々にも心奪われるのですが……、それ以上にお客さんの心をわしづかみにするものがこのお店にはあるんです。
それは……、さまざまな『マリンクラフト』体験!
貝殻やシーグラスなどをパーツとして、アクセサリーBOXやフォトフレーム、時計など、自分だけのオリジナルのものを作り上げるのがこちらのマリンクラフト。
自分が製作したいアイテムを選んだら、グルーガンを使ってパーツを一つひとつ取り付けていきます。
いろんなパーツがあるので、どれを使うのかだけでも迷っちゃいます……(目にしただけで難題に直面)。
シーグラスの透明感は魅力的だし、小さいヒトデもかわゆいし……。
貝殻やシーグラス、海の仲間たちをモチーフにしたパーツなどは、お店側であらかじめ準備をしてくれていますが、「お店の前で貝殻を集めて、それを使うのもアリですよ♪」とのこと。
筆者もビーチを少し散策しただけで、20個ぐらいも貝殻を見つけることできました。
種類もいろいろで、思いのほか色とりどりのものが見つかったので、これを使えばさらなるオンリーワンアイテムを作れそうです!
こんなカラフルな貝殻たちも用意されていて、あー迷っちゃう……。
アイテムは約15種類から選べます♪
パーツを見ただけで、私のクラフト魂に火がついて、うんうん迷っていたのですが、あ、それよりも先に、もっと大事なことを忘れていました。
どのアイテムを作るかを、まず決めないと!(苦笑)
お店で一番人気なのは、こちらの時計なんだそうです。
写真は直径20cmぐらいのサイズのもの(2,600円)。
一回り大きい30cmぐらいのもの(3,800円)もあって、どちらのサイズも置き時計・掛け時計、どちらにも対応しています。
お店の時計はすべて秒針が動くと、中央に配置されているヒトデがくるくる動いて、なんともキュート!
アクセサリーBOXやミラー(各1,800円)もステキですね。
最近話題となっているハーバリウム(2,600円)や、アロマジェルキャンドル(1,800円)などもありますよ。
ストラップ(900円~)やバレッタ(1,200円)といった小さなアイテムもあるので、大小さまざまなバリエーションから、自分のお気に入りを選んでください。
土日や祝日、夏休みなどの時期は予約しておくことをオススメします。
鳴門でお店をはじめて、2019年には20年を迎えた閑さん夫妻。
「女性の方がグループで体験されることもあれば、カップルでいらっしゃる方もいます。男性の方が、やり始めるとどんどんこだわっていくことが結構多いので(笑)、男女問わず楽しめるはずです」と店主の俊雄さんが語ってくれました。
「家族連れでいらっしゃるお客様も多くて、世代や年齢を問わずに楽しんでいただけると思いますよ」という智子さんのコメントには私も激しく同意!
マリンクラフト、夢中になること間違いなしです!
人によって完成までに時間の差があるそうですが、早い人なら30分程度で、こだわったり迷ったりする人は数時間かけて完成させるそうですよ。
初心者の方もご心配なく!
お二人が手取り足取り、クラフトの指南をしてくれるので安心です。
徳島・鳴門のおみやげと思い出を手作りすることができる、というステキなお店。
でも、おみやげにするつもりが、そのまま自分のものにしたくなっちゃって……なんてこともあるはずですから、ご注意あれ!
それはそれで、旅の思い出としては最高の一品になるので、申し分ないですけれどね。
ISLAND(アイランド)
住所/徳島県鳴門市鳴門町土佐泊浦字高砂186-16(モアナコースト敷地内)
電話/088-683-6225
営業時間/11:00~17:00
定休日/火曜日、第2月曜日(祝祭日の場合営業、翌日休)
駐車場/あり
http://na-island.com
瀬戸内Finderフォトライター 板東悠希
この記事が役に立ったらいいね!してね
関連キーワード
関連記事
この記事を取材したフォトライター
板東 悠希
徳島生まれの徳島育ち。阿波(徳島)弁と英語のバイリンガル。 愛車はアイボリー×オレンジのイカしたバイク=トライアンフのボンネビルT100(865cc)。 1度結願した四国遍路はまだまだ何度も巡るつもりで、2020年に逆打ち中。 以前の勤務先で海外取引を担当した経験を活かし、 海外と個人や企業を結ぶ英語サポートビジネスを展開中。 webの英語化や、輸出入業務、英語での連絡代行といったお手伝いをしているほか、 全国通訳案内士、香川せとうち地域通訳案内士として、ガイドとしても活動しています。 www.studio-bang-do.com
Hashtags
旬のキーワード
「おみやげ・お取り寄せ」のランキング
大人気!香川銘菓『観音寺まんじゅう』/白栄堂(香川県観音寺市)

by 瀬戸内Finder 編集部