100万球のイルミネーションが街を彩る『周南冬のツリーまつり』/山口県周南市

街が光であふれる!周南冬のツリーまつり

山口県周南市の冬を彩る風物詩としてすっかり定着した『周南冬のツリーまつり』。
実はその始まりは1985年。なんと30年以上歴史のあるイルミネーションなんです。

場所は山口県周南市の中心市街地一帯。
JR徳山駅からほど近い、御幸通りや青空公園、PH通りで総数100万個のLED電球で街が豪華に飾られます。

圧巻の工場夜景!周南コンビナートが全点灯

周南といえば中国四国地方では唯一の全国工場夜景認定都市に認定されているほど工場夜景が有名ですが、毎年、冬のツリーまつり期間中にはこのコンビナートの全点灯イベントが行われ、大変人気なんだとか。(2020年は12月3日と19日に開催)
この全点灯イベントは毎年開催されているそうなので、工場夜景ファンの方はぜひチェックしてくださいね。

各会場の特徴やイベント内容は?

JR徳山駅から商店街を通り抜けて徒歩数分の場所にある青空公園では、高さ8メートルのロウソクのモチーフを中心にドラマチックな光の演出を展開する〈天空のライティングフラワーショー〉を開催。

実は周南市には日本で唯一のワックス(蝋)の専用メーカー、日本精蝋株式会社の工場があることからロウソクをシンボルにした装飾を作ったそうです。

こちらは片道3車線ある広い道路『御幸通り』のイルミネーション。
約300m続く街路樹が色とりどりのLED電球で飾られます。
2020年は12月5日(土)・12日(土)・19日(土)にミニイベントの開催も予定されているようですよ。

2018年2月のJR徳山駅ビルオープンによって、賑わいを取り戻しつつある周南市。
イルミネーションはこの時期だけのとっておきのお愉しみ。
友人や家族と冬の想い出づくりにぜひおでかけください。


周南冬のツリーまつり
開催場所/山口県周南市の御幸通り、青空公園、若葉公園、中心市街地一帯
最寄り駅/JR山陽本線徳山駅
※臨時駐車場として徳山小学校グラウンドを利用可能((無料)
電話/0834-31-3000(徳山商工会議所)
開催期間/毎年冬季に開催
2020年は12月1日(火)〜12月28日(月)
点灯時間/17:30~22:00
http://tokuyama-cci.or.jp

瀬戸内Finderフォトライター イソナガアキコ

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

イソナガ アキコ

イソナガ アキコ

約10年のWEBディレクター業ののち、2014年よりフリーライター。 撮影を含む仕事も増える中、カメラ熱も上昇中。 2019年、インディペンデントな本屋さんを応援する「あいだproject」を創立。 本や本屋を起点にしたイベントをあれこれ妄想しては実行中。 URL/https://isonaga.wixsite.com/aidapress

Hashtags

旬のキーワード

「アート」のランキング

「アート」の記事はまだまだあります

アート一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP