2014.8.21
兵庫県

グルメアイランド、淡路島/ 兵庫県

みなさんは、淡路島に行かれたことはありますか?
淡路島は瀬戸内海東部に位置する、瀬戸内海で最大の島です。
まだ馴染みのない方たちにも是非知ってほしい、魅力がたくさん詰まった島なのです!
その魅力を、まずは“グルメ目線”でご紹介しましょう♪

最も有名なのは、特産の甘くて柔らかな淡路島たまねぎ。淡路産の玉葱は糖度が高く香りも優れていて、玉葱特有の辛味も比較的少なく、やわらかくて本当に美味しいんです!

また海の幸は、四季折々で本当に豊富!

春は新鮮な鯛の活造り、夏は高級食材の鱧や赤ウニやアワビ。秋はプリプリの伊勢海老や
冬はなんと“とらふぐ”まで!はじめて訪れた人はそのバラエティの多さにみんな驚くほど。

通年で楽しめるのは淡路牛。なんとあの神戸牛のルーツはこの淡路牛なんですよ。



そんな、肉あり、魚あり、野菜ありの島の良質な素材をふんだんに使ったご当地グルメもまた絶品!

道の駅うずしおの「淡路島オニオンキッチン」で食べられる「あわじ島オニオンビーフバーガー」は、2013年とっとりバーガーフェスタのご当地バーガーグランプリで、なんと全国1位を受賞しています!

Facebookページもあります。↓
https://www.facebook.com/awajishimaburger

また、こちらではなんと新しいご当地バーガーのアイデアを公募しているんですね。
採用者には、なんと「あわじ島バーガー一生パスポート」プレゼント!!
なんという太っ腹な(笑)。ハンバーガーマニア垂涎。
お料理好きな方も、ぜひ応募してみてください。ご参加はこちらから↓

淡路島オニオンキッチンLabo https://awajishima.cocosq.jp/

グルメ目線だけでも、こんなに魅力がある島だって、皆さんご存知でしたか?
もちろん、淡路島はグルメだけじゃなくレジャースポットも本当にたくさんありますが、それはまた後日!

【参考サイト】
淡路島観光協会 https://www.facebook.com/AwajiKanko
道の駅うずしお http://eki.uzunokuni.com/etc/hamburger.html

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

この記事を取材したフォトライター

瀬戸内Finder 編集部

瀬戸内Finder 編集部

地元の皆さんからの写真や、在住ライターの記事で発信する、瀬戸内地域の観光情報サイト、「瀬戸内ファインダー」を作る編集部です。 瀬戸内海を囲む兵庫県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、香川県、徳島県の7県に関わる旬な情報を日々更新しています。   お問い合わせは下記まで Email : staff@setouchifinder.com

Hashtags

旬のキーワード

「その他」の記事はまだまだあります

その他一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP