※本イベントは終了しました。
瀬戸内海国立公園指定80周年を記念して、「チームラボと香川 夏のデジタルアート祭り」が開催されました。目玉は、海上に噴水された巨大な水のスクリーンに映像を描き出す「ウォータースクリーン」。
会場となるのは、サンポート高松。JR高松駅から徒歩10分弱の海岸エリアです。
海上に、アヤシい黒い船を発見。ここから水を噴射して映像を投影するんだそう。
ちなみに、観客は右側のウッドデッキから鑑賞します。
いよいよはじまりました。
写真ではお伝えしづらいのですが(苦)、とにかく今までに見たことのない不思議な体験。
源平物語や魚釣りなど、香川ゆかりのデジタルアートが立体的に夜の海に浮かび上がります。
もっと見たいという方は、youtubeのPR動画をどうぞ。
ちなみに、手がけるのはチームラボ。
ビートたけしさんが登場するCMでお馴染みの「憑依する滝」をはじめ、
斬新なデジタルアートを生み出す注目のクリエイター集団です。
会場では、この他、地元の人気店20軒がそろうフードマルシェや、大道芸・ライブパフォーマンスも。
のんびり海風に吹かれながら、夏の夜を過ごすのもいいですよ。
水と光と音がつくりだす、新しいアート体験。
2014年8月8日(金)まで開催中です。
【概要】
※本イベントは終了しました。
チームラボと香川 夏のデジタルアート祭り
会場 サンポート高松・せとシーパレット付近
日時 2014年7月19日(土)~8月8日(金)
1日3回(19:40~、20:30~、21:20~)約15分のショーを開催
料金 無料(鑑賞エリアへの入場券が必要。入手方法はオフィシャルサイト参照)
問合せ 実行委員会事務局(香川県観光振興課)
TEL 087-832-3360(平日 8:30~17:15)
瀬戸内Finder編集部
この記事が役に立ったらいいね!してね
関連キーワード
この記事を取材したフォトライター
瀬戸内Finder 編集部
地元の皆さんからの写真や、在住ライターの記事で発信する、瀬戸内地域の観光情報サイト、「瀬戸内ファインダー」を作る編集部です。 瀬戸内海を囲む兵庫県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、香川県、徳島県の7県に関わる旬な情報を日々更新しています。 お問い合わせは下記まで Email : staff@setouchifinder.com
Hashtags
旬のキーワード