2019.3.19
アート

ちょっとマニアックな!? 瀬戸内の絶景スポットまとめ!

『死ぬまでに行きたい! 世界の絶景』なる本がベストセラーになって以来、絶景ブームが続いていますが、死ぬまでと言わず、今週末にでもお出かけいただきたい瀬戸内のおすすめ絶景スポットを紹介します!
「瀬戸内は何度も行った」「瀬戸内に暮らしている」という人も、このすべてを訪れたことのある人はなかなかいないのでは?(いたらアナタはせとうちマスターかも!)
さて、外国人旅行者も注目する激アツな瀬戸内の絶景とは・・・。

四国まんなか千年ものがたり(徳島県・香川県)

車窓の景色も地元グルメも味わえるおすすめがコチラ。香川県仲多度郡・多度津駅〜徳島県三好市・大歩危駅の間を片道約2時間半で運行する列車の旅『四国まんなか千年ものがたり』は、ショートトリップながら、その充実感は半端じゃない!?

車窓からごちそう風景いただきます!風情あふれる讃岐・阿波の列車旅/四国まんなか千年ものがたり(香川県仲多度郡多度津町・多度津駅〜徳島県三好市西祖谷山村・大歩危駅)

ところミュージアム大三島(愛媛県)

tokoro1

tokoro5

tokoro6

四国つながりでもうひとつ!現代アートが楽しめる『ところミュージアム』は、アートもさることながら、瀬戸内海を一望できるオープンテラスがあり、時間の経過とともに移り変わっていく瀬戸内海の表情を存分に楽しむことができます。

自然豊かな大三島にある、現代アートと瀬戸内海が一望できる美術館/ところミュージアム大三島(愛媛県今治市)

瀬戸内隠れ家リゾートCiela(シエラ)(広島県)

瀬戸内海の美しい風景を「とことん独り占めしたい!」という人は、離島でのバカンスはいかが? 広島県尾道市と福山市の間に位置する自然豊かな離島、百島(ももしま)には、グランピングもできる一棟貸の滞在施設『瀬戸内隠れ家リゾートCiela』がありますよ。大人4名まで一律料金(人数追加可)。夕日だってほら、きれい。

一棟貸切!海辺のヴィラで大人のグランピング!/瀬戸内隠れ家リゾートCiela(広島県尾道市百島)

にこにこ岩(岡山県)

ここでちょっと変わり種をピックアップ!
岡山県玉野市にある「にこにこ岩」です。瀬戸内海を見下ろす標高234.5mの王子が岳の山頂近くにはユニークな形をした花崗岩の奇岩・巨岩が点在しており、自然が造り出した芸術作品を鑑賞しながら辺りを散策できます。

「にこにこ岩」と瀬戸内海の大展望!/王子が岳(岡山県玉野市)

北浦街道 豊北(山口県)

そして瀬戸内を代表するTHE絶景がコチラ。今では山口県を代表する観光スポットとなった角島大橋を真横から見ることができる道の駅『北浦街道 豊北』。トイレがとにかく、スゴいんです!

一生に一度は見ておきたい!? 絶景道の駅「北浦街道 豊北」/山口県下関市

舞子公園(兵庫県)

瀬戸内の夕日はまた格別。神戸市垂水区にある舞子公園では、本州と淡路島を隔てる明石海峡に架けられた、全長3,911mの世界最長の吊り橋、明石海峡大橋を至近距離から見ることができます。秋冬は橋の向こう、水平線に沈む夕日を見ることができますよ!

大迫力!明石海峡大橋を見るならココ!/舞子公園(兵庫県神戸市)

いかがでしたか? 豊かな自然と、その自然と調和した美しい橋や美術館・・・。どれもそれぞれの街に暮らす人たちが愛する自慢の風景です。景色はもちろん、街の人とのふれあいも楽しい瀬戸内にぜひ、お越しください。

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

Hashtags

旬のキーワード

「アート」のランキング

「アート」の記事はまだまだあります

アート一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP