大迫力!明石海峡大橋を見るならココ!/舞子公園(兵庫県神戸市)

舞子公園(まいここうえん)は、神戸市垂水区にある臨海公園で、巨大な「明石海峡大橋」※を至近距離から見られるスポットです!東側と西側から橋を見渡すことができ、夕陽の名所としても知られています。

※明石海峡大橋は本州と淡路島を隔てる明石海峡に架けられた、全長3,911mの「世界最長の吊り橋」

まずは西側から眺める明石海峡大橋。
JR「舞子駅」または山陽電鉄「舞子公園駅」を出て、まず目に飛び込んでくるのが、この西側の眺めです。

西側には、地元民に愛される穴場スポットがあります。
公園の西端からさらに50mほどの場所に、海岸へのスロープがあり、そこを下りて波打ち際まで近づくと、目の前には大迫力の明石海峡大橋が!

海岸脇にはテトラポットもあって、腰掛けながらいつまでも眺めていたくなる光景です!

次は橋の東側へ。

舞子公園の敷地は東西に長く、沿岸部はコンクリートで固められた護岸になっています。
こちらは人気の魚釣りスポットでもあり、釣人たちが竿を垂らしています。

さらに東へ進むと、人工のビーチ(アジュール舞子)があり、ここも絶景ポイントです!

打ち寄せる波音を聞きながら砂浜の散歩が楽しめます。夏は海水浴も可能です。

そして、舞子公園のもう一つの魅力は夕景。
秋から冬にかけてが特にオススメ。雲がなければ水平線に沈む夕日が見られます!
瀬戸内海は島や陸に囲まれているために、水平線に沈む夕陽は大変珍しいのです。

橋桁の下に沈みゆく太陽。水平線には小さく家島諸島も見えています。

日没間際です!右には本州の明石市街が、左には淡路島が見えています。

主要国道が通り、駅からも近く、アクセスも便利な舞子公園。
明石海峡大橋の魅力をたっぷりと堪能できる、瀬戸内の絶景スポットです!


財団法人 兵庫県園芸・公園協会
舞子公園管理事務所

〒655-0047 神戸市垂水区東舞子町2051番地
TEL:(078)785-5090
HP:http://www.hyogo-park.or.jp/maiko/

アジュール舞子事務所(ビーチ周辺)
HP:http://www.kobe-park.or.jp/azur/

瀬戸内FInderフォトライター 松岡広宣

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

松岡 広宣

松岡 広宣

松岡 広宣/フォトライター 1974年生まれ、兵庫県西宮市出身、西宮市在住。メディアポリス株式会社 代表取締役。 ソーラー発電付きエコキャンピングカー【ソーラーキング号】で全国各地を訪れながら、日本の美しい風景をハイビジョン映像で撮影しています。 できうる限り全国くまなく歩き回って、貴重な日本の自然や風景を映像として後世に残していきたいと考えています。 日本全国を旅していますが、もちろん、地元の瀬戸内も大好きです! 「癒しの国 日本.TV」 ~ 日本全国を「癒しの映像」でバーチャル旅行 http://www.healing-japan.tv/

Hashtags

旬のキーワード

「アート」のランキング

「アート」の記事はまだまだあります

アート一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP