誕生から45年超。いまや日本を代表するキャラクターとなったハローキティの目撃情報が淡路島で相次いでいます。
高台から見下ろすと、いました!
畑の中に、突如として現れたハローキティ。
2019年にオープンした『HELLO KITTY SHOW BOX』の建物です。
外観から、かなりインパクトがありますね!
『HELLO KITTY SHOW BOX』は、デジタルテクノロジーを駆使したハローキティのショーと、ここでしか食べられない珍しい料理が自慢のシアターレストランです。
来場者はまず『ハローキティドリームギャラリー』を巡ります。「ピアニストになる」という夢を叶えるまでのハローキティの冒険が描かれたギャラリーで、その見せ方がすごい。
絵画や造形作品ではなく、3Dホログラムやプロジェクションマッピングなどの最新メディア・アートが満載のギャラリーなんです。
写真では伝わりにくいので、是非実物を楽しんでくださいね。
ヴィーガン和食&グルテンフリーデザート
ピアニストになったハローキティから招待状を受け取ったら、シアターフロアでランチをいただきましょう。
2段重箱に詰められた、ここでしか食べられない“驚きに溢れる”料理とは一体なんでしょうか。
和食のお弁当……?
実は、すべて植物性の食材を使用した『ヴィーガン和食』なんです。
ヴィーガンとは、肉や魚に加えて乳製品やはちみつ、卵なども口にしない完全菜食主義者のこと。
見た目は白身魚のフライそっくりでも、その材料は豆腐、蓮根、おから、そして海苔。“ミートボールの黒酢あんかけ”は大豆を原料とするミンチと淡路玉ねぎでできています。
不思議! だけどおいしい!
大豆ミートと聞いて連想されがちなパサつきは、まったく感じられません。
2段重だけでもかなりボリュームがありますが、それに加えてヴィーガンデザートも充実しています。
ケーキはグルテンフリーなので、乳製品だけでなく小麦にアレルギーのある子どもも安心して食べられます。
食事を楽しんでいるうちに、前方の舞台で『ハローキティドリームエンターテインメントショー』が始まります!
映像によるハローキティのショーにつづき、歌・ダンス・楽器演奏の本格的なエンターテインメントショーで会場の一体感が高まります。
ハローキティが歌って踊る夢のショー
そして、お待ちかねのハローキティの登場です!
淡路島で、本物のハローキティに会えちゃった!
ハローキティが目の前で歌ってる!
でも、感動するのはまだ早いのです。
なんと、お誕生日をハローキティが一緒にお祝いしてくれるという、サプライズのサービスまであるんです。
それはそれは、特別な1日になりますね。
ハローキティ尽くしの1日をたっぷり楽しみたいという人には、まだまだおすすめがあります。
巨大ハローキティが海に臨む複合施設『HELLO KITTY SMILE』です。
『HELLO KITTY SHOW BOX』から車で5分南に下った海を臨むロケーションで、淡路島西海岸の素晴らしい景色とハローキティのコラボレーションにわくわくが止まらない空間です。
ハローキティのファンなら一度は淡路島へ。そんな新しい潮流に乗って、是非お出かけください。
HELLO KITTY SHOW BOX
住所/兵庫県淡路市野島平林177-5
電話/0799-70-9022
営業時間/11:00~17:00 ※ランチは11:15〜13:45、カフェは14:00〜
定休日/水曜日
駐車場/あり
https://awajiresort.com/hellokittyshowbox
HELLO KITTY SMILE
住所/兵庫県淡路市野島蟇浦985-1
電話/0799-70-9037
営業時間/11:00~19:00(最終入場18:00) 土日祝は10:00〜、土日祝のみブランチ9:00〜11:00LO
定休日/火曜日
駐車場/あり
https://awaji-resort.com/hellokittysmile
瀬戸内Finderフォトライター 堀まどか
この記事が役に立ったらいいね!してね
関連キーワード
関連記事
この記事を取材したフォトライター
堀 まどか
堀 まどか/フォトライター 兵庫県生まれ、在住。実務翻訳、外国人起業家支援、通訳案内士(英語)、そしてフォトライター。 ネットマーケティングの外資系スタートアップで進行管理や顧客サポートを担当。 2011年から、フジサンケイビジネスアイ掲載の週刊コラム『ITビジネス最前線』を英日翻訳しています。 日常の風景や旅先で出会った人の表情など、心に触れるものを写真におさめています。瀬戸内のスポット、暮らしぶり、季節感、食を私目線で切り取ります。 写真ブログ http://riderv328.tumblr.com ツイッター https://twitter.com/Riderv328
Hashtags
旬のキーワード
グルメ
グルメ一覧ホテル・宿
ホテル・宿一覧アート
アート一覧クルーズ
クルーズ一覧> 広島で町旅・船旅!“サステナブル”を学ぶ八木灘エコツアー/瀬戸内海エコツーリズム協議会【PR】
> 『SEA SPICA(シースピカ)』でGO!自由で、開放的で、新しい船旅Vol.2/大久野島・下蒲刈島・御手洗地区
> 『SEA SPICA(シースピカ)』でGO!自由で、開放的で、新しい船旅Vol.1
> 瀬戸内の島めぐり専用 観光型高速クルーザー「SEA SPICA(シースピカ)」造船レポートVol.5 最終回!STU48が進水式に参加/JR西日本【PR】
> 瀬戸内の島めぐり専用 観光型高速クルーザー「SEA SPICA(シー スピカ)」造船レポートVol.4 STU48メンバーがロゴを塗りました!/JR西日本【PR】