讃岐のキラーコンテンツ!しょうゆ豆

都内でも楽しめる瀬戸内の味覚をご紹介。
今回はコチラ。香川代表『しょうゆ豆』です。

しょうゆ豆とは、香川県の郷土料理で、乾燥したそら豆を炒った後、醤油・砂糖・唐辛子などで漬け込んだもの。
香川・愛媛のアンテナショップ『香川・愛媛せとうち旬彩館』には、様々なメーカーのしょうゆ豆が取り揃えられています。各家庭でお気に入りのメーカーがあるようですね。
売場で「お母さんの大好物だったんだ」と懐かしそうに話すお客さんを見かけました。3つ、4つとまとめて買われていくお客さんが少なくないようです。

昔は各家庭で作られ、歯ごたえがしっかりした硬めの仕上がりが特徴でしたが、今は県民も市販のものを購入することが多く、時代に合わせて柔らかく変わってきたようです。
とはいえ、パックから出したしょうゆ豆は、一粒一粒とても大きく、どれも形がしっかりとしています。普通の煮豆よりも塩からく、甘さは控えめ。
しょうゆ豆は、お醤油味が大好きな香川県民の食卓には欠かせない存在なのだそう。


そのままでももちろん美味しくいただけますし、うどんの箸休めとしても人気です。
しょうゆ豆を活用したレシピもいろいろ出ているようです。

甘さが控えめなので、様々な和食に活用できます。
炊き込みご飯にしても美味しいですよ。

お気に入りのしょうゆ豆を見つけて、
昔なつかしい味わいを、ぜひ楽しんでみてください。

協力:香川・愛媛せとうち旬彩館
所在地:東京都港区新橋2-19-10 新橋マリンビル1・2F
TEL:03-3574-7792
HP:http://www.setouchi-shunsaikan.com/contents/index.html

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

この記事を取材したフォトライター

瀬戸内Finder 編集部

瀬戸内Finder 編集部

地元の皆さんからの写真や、在住ライターの記事で発信する、瀬戸内地域の観光情報サイト、「瀬戸内ファインダー」を作る編集部です。 瀬戸内海を囲む兵庫県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、香川県、徳島県の7県に関わる旬な情報を日々更新しています。   お問い合わせは下記まで Email : staff@setouchifinder.com

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP