朝日も、夕陽も、夜景も最高!/太華山(山口県周南市)

太華山(たいかざん)は、山口県周南市の大島半島にある標高362mの山で、山頂から東に笠戸湾と笠戸島、西に徳山湾と大津島の眺望が開けていて、東西両方の絶景が見られるハイキングスポットとして人気があります。
太華山は周南市の南に伸びる大島半島にある標高362mの山です。
全長7kmほどのドライブウェイが整備され、山頂近くまで車で登って行けます。

こちらが太華山の山頂から望む、東側の眺めです。眼下に笠戸湾と笠戸島が見えます。

元旦には、ちょうど笠戸島の付け根付近から朝日が昇ります。

太陽が高くなるにつれて、笠戸湾全体が黄金色に染まり荘厳な朝日となりました!

太華山は、ドライブウェイの駐車場から階段をしばらく登ると山頂に着きます。山頂には峰が二つあり、いずれにも2階建ての展望台が設置されています。
朝日は奥の峰にある展望台から見えます。

山頂には、江戸時代に徳山藩主が建立した『大島不動尊』があります。徳山の西方にある四熊ヶ岳、北方の金峯山の各権現と、この太華山の不動尊が三方より徳山藩を守護していると信じられていました。

こちらは太華山の山頂から見る西側の夕景です。徳山湾と大津島などの島々が浮かび、夕陽名所としても素晴らしいロケーションです。

さらに太華山は夜景の名所としても知られており、夕暮れ後にはデートスポットとしてカップルがよく訪れます。

朝日のみならず、夕陽や夜景も美しい太華山。
『初日の出』スポットとしても知られており、元旦には山頂付近にある駐車場が満車になることもあるとか。

新年は、太華山で『初日の出』を見ませんか?


太華山
住所/山口県周南市大島326
https://www.city.shunan.lg.jp/site/kanko/1425.html

瀬戸内Finderフォトライター 松岡広宣

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

松岡 広宣

松岡 広宣

松岡 広宣/フォトライター 1974年生まれ、兵庫県西宮市出身、西宮市在住。メディアポリス株式会社 代表取締役。 ソーラー発電付きエコキャンピングカー【ソーラーキング号】で全国各地を訪れながら、日本の美しい風景をハイビジョン映像で撮影しています。 できうる限り全国くまなく歩き回って、貴重な日本の自然や風景を映像として後世に残していきたいと考えています。 日本全国を旅していますが、もちろん、地元の瀬戸内も大好きです! 「癒しの国 日本.TV」 ~ 日本全国を「癒しの映像」でバーチャル旅行 http://www.healing-japan.tv/

Hashtags

旬のキーワード

「アート」のランキング

「アート」の記事はまだまだあります

アート一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP