美味しいハンバーガーや肉料理が食べられるお店があるとの情報を得て、やってきたのは山口県岩国市。お店の名前は『ブロッコリグリル』。岩国駅から徒歩7分くらいのレトロなビルの2階にあります。専用駐車場はないので、JRなどを使ってお散歩がてら歩くと丁度よい距離です。
最初は、恵里さん(写真中央)と弟の隼人(写真左)さんの2人でケータリングをしていたそうですが、その後、恵理さんの夫の慎也さん(写真右)も加わって、3人でお店をオープンさせました。隼人さんは開業する前に、東京のバーガーショップで修行したり、都内の美味しいハンバーガーを食べ歩いて研究したそうですが、「今は、自分たちのハンバーガーがどこより一番美味しいと思う」と笑顔で話してくれました。
店内の内装もほとんど自分たちでDIYしたそうで、遊び心いっぱいの“男子”らしさが随所に見られるお洒落な空間に仕上がっています。
ハンバーガーは具材の組み合わせによって6種類から選べます。3人とも調理師免許を持っており、今回は隼人さんが作ってくれました。
見てください、このボリューム。岩国市内のパン屋さんに形や焼き色までオーダーメイドして作ってもらっているバンズは、生地にバターをたっぷり練り込んで焼いているので、表面がカリッと香ばしいんです。パティに負けない存在感でバーガーを引き立ててくれます。
粗めに挽いた100%ビーフのパティは、ミディアムな焼き加減で肉汁たっぷり。ソースでごまかすことなく、肉本来の旨みで勝負しているのがよくわかります。ランチセットはハンバーガーに、サラダやポテトなど4種類のサイドメニューからお好きなメニュー2種類選んでプラスできるようになっています。
もう一つ、忘れちゃいけない看板メニューが “自家製ソーセージのグリル(800円)”。1本あたり約130~140gととにかくデカい!天然の腸と国産豚を100%使った手作りで、丁寧にじっくり焼いてだされます。切ると肉汁がジュワーッと溢れ出して、いやいや、これは美味しいに決まってますって!
『ブロッコリグリル』は夜も23時まで営業。ディナータイムにはこのソーセージはもちろん、肉料理や季節の一品料理を楽しめます。
土地柄、岩国米軍基地のアメリカ人も多く訪れるそうで、IPAなどアメリカ産の地ビールがたくさん置かれていました。普通のビールと比べるとちょっとお高いですが、ホップが豊富な分、香り、苦み、甘みとも最高で肉料理との相性も抜群だそうです。
学生のときから「20代で自分の店を持つ」というビジョンをもって修行し、夢を現実のものにした慎也さん。若い3人には、未来はまだまだたっぷりあります。『ブロッコリグリル』がどんなお店に成長していくのか楽しみですね。
ブロッコリグリル
所在地/山口県岩国市麻里布3-9-7 白木ビル2F
営業時間/ランチ11:30〜15:00(L.O.14:30)、ディナー18:00〜23:00(L.O.23:00)
定休日/日曜日、毎月第1月曜日、第3月曜日
電話番号/090-8360-2788
P/近隣に有料駐車場有り
席/22席
この記事が役に立ったらいいね!してね
関連キーワード
関連記事
この記事を取材したフォトライター
瀬戸内Finder 編集部
地元の皆さんからの写真や、在住ライターの記事で発信する、瀬戸内地域の観光情報サイト、「瀬戸内ファインダー」を作る編集部です。 瀬戸内海を囲む兵庫県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、香川県、徳島県の7県に関わる旬な情報を日々更新しています。 お問い合わせは下記まで Email : staff@setouchifinder.com
Hashtags
旬のキーワード