淡路島を代表する銘菓『嘉兵衛餅』って? /兵庫県洲本市

日本で唯一、ここでしか買えないお菓子を求めて淡路島へ。

淡路島の人に「淡路島を代表する銘菓はなんですか?」と聞けば必ず出てきます。
洲本市五色町にある創業明治20年の老舗和菓子屋さん住吉堂本舗の『嘉兵衛餅』。
嘉兵衛餅は地元の名士、高田屋嘉兵衛にちなんだお菓子なんです。

あっさりした餡子を、ふわっふわの餅で包んでおり、何個でも食べれる味で、男の人ならぺろっとひと箱食べる人もいるのだとか。
他で購入できるところを尋ねると、「うちで出してるお菓子は全て、店の奥にある工場で、創業当初のままの技法で手作りしていて、昔から変わらない味にこだわっていて、余計なものを入れずにシンプルにつくっているので日持ちがあまりしないんよ」と話してくれました。

『幸せをおかしにのせておくる店』がコンセプトの住吉堂本舗。
お菓子にその想いをのせて地元の人に愛され、島外にも数多くのファンがいる淡路島を代表するお菓子のひとつです。

わざわざ買いにいく一品、淡路島のお土産にいかがですか?


住吉堂本舗
兵庫県洲本市五色町都志212 五色バスターミナル 都志バス停徒歩5分
営業時間:7:00〜19:00
電話番号:0799-33-0016
定休日:不定休
https://sumiyoshidohonpo.com

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

Hashtags

旬のキーワード

「おみやげ・お取り寄せ」のランキング

「おみやげ・お取り寄せ」の記事はまだまだあります

おみやげ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP