2015.2.25

瀬戸内Finderフォトプロジェクトに作品を応募しよう!

 

 

 

〜瀬戸内の魅力溢れる写真、募集中〜

瀬戸内にお住まいの方、瀬戸内に旅行に行かれたことのある方。
素敵な写真が撮れたら、瀬戸内Finderのフォトプロジェクトに参加してください。

編集部で選んだ写真を、Facebookページで紹介します。
そして、アワードに輝いた応募者には…

高島屋の豪華ギフトカタログ 

『瀬戸内ぐるめぐり』ゆうなぎコースを贈呈!
商品の詳しい内容はこちらを御覧ください。

とっても豪華なので、このチャンスをぜひGETしてください♪


カタログの中から一部をご紹介!
 

 


 

兵庫県といえば、Yes! KOBE BEEF!!

銘柄牛「神戸牛」独特の上品な風味、とろけるような旨味をぜひ味わってください!
 

 

 



岡山県で捕れた、地魚の詰め合わせ!

郷土料理の祭り寿司などにも使われるあなごや、ゆでだこ。

ごはんを借りて来ても食べたい「ままかり酢漬」やさわらの味噌漬など、岡山県民イチオシの魚をたっぷりと!

 

 

 

 

 

 

広島県は、やっぱり 牡蠣!!

広島かきを満喫できる土手鍋セット。

綺麗な海域の江田島・大黒神島付近で採取した生牡蠣と土手鍋用味噌、野菜のセットです。

 

 

 

 

 

ふぐの本場、山口からは、フグの王様『とらふぐ』

下関では幸せの福にあやかって「ふく」と呼ばれています。プリプリとしたふぐの身はもちろん、こりこりとした食感の皮刺し、締めの雑炊まで楽しめます!!

 

 

 

 

 

徳島県からは、すだちぶりの詰め合わせ!

徳島県で多く栽培される柑橘類、すだちの果皮に栄養分がたくさん含まれていることから、養殖ぶりにすだちを与えて育てました。
さっぱりとした味で臭みがなく、食べやすいのが特徴。すだち果汁つきで、焼魚や刺身、鍋料理に添えてお召し上がりください。

 

 

 

 

 

食べたことありますか?香川のオリーブ素麺

大正10年創業の<小豆島麺匠 甚助>。
庄戸島で約400年間伝わる手延素麺づくりの技を生かし、小豆島をイメージしてオリーブの葉の粉末を練り込み表面にはオリーブ油を塗った塗ったオリーブの風味が爽やかな素麺です。

 

 

 

 

 

愛媛県からは、瀬戸内海の地魚詰め合わせ


瀬戸内海で捕れた新鮮な天然物の地魚を一尾ずつ開き、ジューシーさを残して干しあげたセットです!

魚は焼物や唐揚げに。太白ちりめんは大根おろしと相性抜群。 

 

 

その他にも沢山のチョイスがありますよ。
好きなものを選べるのが良いですよね〜!この機会に瀬戸内の美味しいものをゲットしてください!

 

瀬戸内Finder フォトプロジェクトへの応募方法はこちらから。

 

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

Hashtags

旬のキーワード

「その他」の記事はまだまだあります

その他一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
瀬戸内ファインダー旅フォトコンテストを開催中です!
11月1日(水)から12月31日(日)まで瀬戸内ファインダー旅フォトコンテストを開催します! ご応募お待ちしております! 詳細はInstagramをチェックしてね!
PAGE TOP