85m上空から松山市街をくるりと一望『いよてつ高島屋くるりん』/松山市道後

ひと昔前はどこのデパートの屋上にも遊園地があったものですよね。
「デパート屋上の遊園地でよく遊んだなー」とノスタルジーに浸っているあなた!
松山市の『いよてつ高島屋』の屋上(9階)には、なんと大観覧車があるんです。
その大観覧車の名前は『くるりん』。大観覧車がくるりとまわる様子と、松山市街をくるりと一望できることから『くるりん』と名づけられたそうです。

『くるりん』とかわいい名前がついていますが、なんと地上から85m、海抜で約106mの高さまで上昇するという超本格派。周辺にあまり高い建物がないこともあって、北は松山城、南は坊っちゃんスタジアムから高速道路の山間部、西には瀬戸内海が広がるという、360度のパノラマが楽しめます。
調子にのって、頂点付近でゴンドラの中で立って撮影していたら、軽く足が震えてしまいました。高所恐怖症の人はちょっと気を付けたほうがいいかもしれません。

ゴンドラを降りて、今度はその壮大な姿を撮影しようとカメラを構えていると、一風変わったゴンドラを発見!

ひときわ目立つ黄色のゴンドラに描かれているのは、愛媛県今治市のゆるキャラ『ばりぃさん』です。実はこの『ばりぃさん』、2012年のゆるキャラグランプリ王者になったというスゴイ実績の持ち主。愛媛県内はもちろん、全国的にも人気のゆるキャラなのです。
こんなところで『ばりぃさん』に会えるとは、いよてつ高島屋の “えひめ愛”と『ばりぃさん』の実力を感じずにはいられません。

あ!あそこにもなんだかかわいいゴンドラが!こちらは愛媛県のイメージアップキャラクター『みきゃん』が描かれています。
『ばりぃさん』のゴンドラも『みきゃんさん』のゴンドラも子どもたちに大人気だそうですよ。

この『くるりん』のチケット売り場は9階にあります。(この看板が目印です)
大人は1人500円ですが、坊っちゃん列車の乗車券があると無料になります。
また、お誕生月の方も無料で何回も利用できるそうです。
お買い物の合間や観光のちょっとしたすきま時間に、1回転約15分の空旅を楽しんでみてはいかがでしょう!


◆いよてつ髙島屋大観覧車くるりん
住所/愛媛県松山市湊町5丁目1番地1
電話/089-948-2111(代表)
休館日/不定休
料金/1人700円
※小学生未満無料(保護者同乗)
※お誕生月のひと月間、無料で利用可
アクセス/伊予鉄道高浜線・横河原線・郡中線松山市駅より徒歩すぐ
地上から最高点までの高さ/85m
輪の直径/45m
ゴンドラ数/32台(4人乗リ・全ゴンドラ車いす対応)
1周回転時間/約15分

瀬戸内Finder編集部

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

瀬戸内Finder 編集部

瀬戸内Finder 編集部

地元の皆さんからの写真や、在住ライターの記事で発信する、瀬戸内地域の観光情報サイト、「瀬戸内ファインダー」を作る編集部です。 瀬戸内海を囲む兵庫県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、香川県、徳島県の7県に関わる旬な情報を日々更新しています。   お問い合わせは下記まで Email : staff@setouchifinder.com

Hashtags

旬のキーワード

「その他」の記事はまだまだあります

その他一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP