販売地域限定、『瀬戸内レモン』のミルクとプリン♪

広島県はレモン生産量日本一。
温暖で雨も少ない瀬戸内の島々はレモンの栽培に適しています。

瀬戸内レモンはお日様の恵みをいっぱいに受け、皮ごと食べられる新鮮レモン。
レモンのまろやかな酸味の効いた甘酸っぱ~い、地域限定販売の品々をご紹介します。

まずは、瀬戸内レモンにミルクを加えた乳飲料『瀬戸内レモン』。
誕生のストーリーは、昭和の戦後にまでさかのぼります。

昭和の戦後に栃木県で誕生した、黄色で甘く懐かしい味のレモン風味のミルク。
その味を関西以西に広め、継承していこう!と、レモン風味ではなく、フレッシュなレモン果汁を加え誕生したのが『瀬戸内レモン』です。

レモンの果汁と生乳を混ぜ合わせるのが、とても困難な作業だったとか。
分離したり、凝固沈殿したり、それを克服すべき研究を重ねることなんと1年。
苦労を重ねようやく誕生したのが『瀬戸内レモン』なのです。

どこか懐かしさを感じる味わい。
ほんのり甘く、レモンの果汁でこれからの季節に最適な乳飲料。
お子様のおやつとして、そして、タイカレーなどスパイシーな料理のお供にもぴったりです。
これはハマりそうです。

続いて、卵の力だけで固めた蒸しタイプの口溶けのよい『なめらかプリン瀬戸内レモンソース』。
お母さんが昔おやつに作ってくれたプリンの味にどこか似た、優しく素朴な味がします。

ソースは瀬戸内レモンにハチミツが加わり、酸味と甘さがバランス良く効いています。
手土産や、家庭のおやつにオススメですよ。

地域限定販売なので、旅のついでにお楽しみください♪

これらの商品は、瀬戸内を共有する7県(兵庫県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県)が連携して発足した『瀬戸内ブランド推進連合』の認定商品です。

■広島協同乳業株式会社
『瀬戸内レモン』:近畿・中四国・九州地区限定販売
『なめらかプリン瀬戸内レモンソース』:関西・中四国・九州地区限定販売
http://www.hirokyo.co.jp/

■取材協力:株式会社 日本アクセス
「瀬戸内ブランド・リレーションシップ」について
http://www.setouchiweb.jp/relationship/index.html

瀬戸内Finderフォトライター 江崎誠・菅波葉子(㈱Rainbow Sake)

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

この記事を取材したフォトライター

Rainbow Sake

Rainbow Sake

菅波葉子 ㈱RainbowSake 菅波葉子(広島県出身) 2011年ハワイから帰国後、広島県に帰郷。 日本国内&ハワイの広告会社勤務の後、日本酒を海外に普及するPR会社㈱Rainbow Sakeを立ち上げました。 『SAKEで世界を笑顔で繋ぐ』その架橋になりたい!という想いで、日本とハワイ・シンガポールを中心とした海外を行ったり来たりしています。 帰国する度に地元の魅力を再発見し、瀬戸内海の心安らぐ穏やかな景色、新鮮で素朴な海の幸&山の幸に癒されています。 ㈱Rainbow Sake http://www.rainbowsake.com

Hashtags

旬のキーワード

「おみやげ・お取り寄せ」のランキング

「おみやげ・お取り寄せ」の記事はまだまだあります

おみやげ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP