イチオシは…県民の大好物『シガーフライ』!/とっとり・おかやま新橋館

「他の商品に目もくれず、この商品を2つ3つカゴに入れてレジへ直行されるお客様もいるほど…」
楽しそうに話してくださったのは、『とっとり・おかやま新橋館』の総店長、葛谷(かつや)さん。
 

お店の一番奥に山積みになっていた、このシガーフライ。レトロなパッケージを見て「懐かしい!」と思う岡山出身の人も多いのでは?
鳥取県と岡山県の特産品がずらりと並ぶ『とっとり・おかやま新橋館』。
両県出身者はもちろん、他県の人でも楽しめるような工夫がされています。

 
大きく開放的なショーウィンドウ。いつも季節感を意識し、華やかに飾られています。
明るい店内は午前中から買い物を楽しむ人で賑わっていました。

 

毎朝、産地から直送される新鮮野菜。
この野菜は2階のレストランでも使われています。
レストランの紹介はコチラ!(setouchifinder.com/ja/detail/690
鳥取・岡山は野菜や果物がとっても美味しいのです。
店内には旬のフルーツもたっぷり並びます。

 

ままかりコーナーの充実ぶりにご注目。
「隣の家からまんま(ご飯)を借りてくるほど美味い」が由来といわれる『ままかり』。そのまま酢漬けにしたものが一般的かと思いきや、塩焼き、焼き酢、黄金ままかり等、種類の豊富さに驚きます。お気に入りの商品は各家庭でバラバラ。そのため、店で取り扱う種類も増え続けているそう。「どれか一つでも欠品を起こしたら大変!」なんだとか。

一方で、
「県外の人に、味わったことのないものの魅力は伝えづらい」
そう考えた葛谷さんたちが、工夫しているのはこんなところ!

 

スタッフの皆さんが積極的に試食を勧めてくれています。
写真は、ぶどうがまるごと入った大福。一切れいただきながら、気さくなスタッフさんと立ち話。盛り上がりすぎてしまい…「お仕事中に、こんなに話していて大丈夫?」と尋ねると、「お客さんとたくさん話して、いろいろ知ってもらいたい!」とスタッフさん。
店内を回っていると「これ食べましたか?あっちは?ぜひ食べていって!」と、皆さんに細やかに声をかけてくれます。帰る頃にはお腹がいっぱい!

「買ってもらうことよりも、まずは鳥取と岡山の良さを知ってもらいたい!」
それを一番大切にしているのだそう。
 

別日に訪れると、今度は名物大手まんじゅうのお汁粉(!)が振る舞われていました。
「おまんじゅうをお湯で溶くのですか!」と驚いていたところ、「岡山人はこうやって食べるんだよ」と、近くにいらしたお客様から教えていただきました。この方も、スタッフさんのファンで、毎日通っていらっしゃるとか。ちなみに岡山県ご出身ではないそうです。(笑)

他県の人が訪れても、とても楽しいお店です。
魅力をたくさん教えてくださるので、現地へ旅行の計画を立てる前に、こちらで予習して行くのもいいかもしれませんね♪

協力:とっとり・おかやま 新橋館
所在地:東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス 1F/2F
TEL:03-6280-6474
HP:http://www.torioka.com

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

この記事を取材したフォトライター

瀬戸内Finder 編集部

瀬戸内Finder 編集部

地元の皆さんからの写真や、在住ライターの記事で発信する、瀬戸内地域の観光情報サイト、「瀬戸内ファインダー」を作る編集部です。 瀬戸内海を囲む兵庫県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、香川県、徳島県の7県に関わる旬な情報を日々更新しています。   お問い合わせは下記まで Email : staff@setouchifinder.com

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP