ばりぃさんもオススメ!澄みきった魚出汁スープの今治ラーメン/光屋(愛媛県今治市)

『今治ラーメン』を食べたことはありますか?
ゆるきゃらばりぃさんも、この通りオススメしている、とっても美味しいラーメンがあるんです!

「まぁ いっぺん食べてみとん」
今治弁で「一度食べて見て」と言ってますよ。

日本三大潮流の一つ、来島海峡の潮流に揉まれた魚は、日本一と言っていいほど美味しい!
この魚で出汁をとり、塩味にこだわったのが今治ラーメンです。
現在今治ラーメンを取り扱っている店舗は、市内に7件。
その中の一つ、光屋をご紹介します。

光屋のスープは、地元の漁師さんが開発したカサゴの煮干の他、サザエなどの魚介類が贅沢に使われています。

なんて透明で美しいスープなのでしょうか!

おまたせしました!こちらが光屋の今治ラーメンです。
早速いただきます!

磯の香りがふわ〜っ。
そこにレモンを搾って、お好みでゆず胡椒をいれて食べます。
匂いが苦手な人でも気にならないと思いますよ。
トッピングも特徴的!来島海峡名物、サザエです。
大島宮窪産コリコリのサザエは、やみつきになります。

これは今治ラーメンには必ず入っている『すまき』。
今治の名産品で、ワラで巻いた『かまぼこ』のことです。
今治ラーメンのマークが入ってます!

今治ラーメンは、2014年に全国へと進出!東京ラーメンショーに初出店しました。

今後、都内で食べられる機会もあると思いますので、見かけたときは、
「まぁ いっぺん食べてみとん!」


久留米ラーメン 光屋
住所/愛媛県今治市常盤町5丁目1-18
電話/0898-32-3227
営業時間/11:30~23:00
駐車場/あり(11台)
http://iimen.net/index.php

瀬戸内Finderフォトライター 大橋麻輝

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

瀬戸内Finder 編集部

瀬戸内Finder 編集部

地元の皆さんからの写真や、在住ライターの記事で発信する、瀬戸内地域の観光情報サイト、「瀬戸内ファインダー」を作る編集部です。 瀬戸内海を囲む兵庫県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、香川県、徳島県の7県に関わる旬な情報を日々更新しています。   お問い合わせは下記まで Email : staff@setouchifinder.com

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP