フグと美酒にほろっ♪【ツアー同行レポ 後編】瀬戸内の美味しい旅モニターツアー<山口編>

前編『燃ゆる花の都!』を満喫し、ツアー一行が訪れた先は『日本料理藤吉』!じつはここ周南市はふぐ延縄(はえなわ)漁発祥の地。そんな場所にあって、全国各地から来店がある名店中の名店!
ふぐが苦手なツアー参加者が「これ本当に、ふぐ!?」と驚愕した、『とらふぐ』尽くしのフルコースです。

定番のふぐさしに…ふぐヒレ酒。

ふぐのてんぷらに、てっちり…〆はふぐの出汁がしみ込んだ雑炊。


さらに煮物やデザートも!ふぐ尽くし満喫♪
ヒレ酒は岩国の地酒『五橋(ごきょう)』とのこと。これから向かう『酒井酒造』のお酒です。
演出が利いていると思いきや、偶然だとか。なおのこと、期待が高まります!

酒蔵は日本三名橋に数えられる五連アーチ橋『錦帯橋(きんたいきょう)』のすぐ近く。到着するやいなや、美味しそうなお酒がお出迎え♪

さっそく試飲タイム!とはいきません。
これらの美酒がどうやって生まれてくるのか、酒蔵の中を案内していただきました。

酒粕をいただき、搾りたての原酒をいただき……

最後は『五橋』を飲み比べ!

ほろ酔い気分のまま、『五橋』の仕込み水・錦川の清流に架かる『錦帯橋』へ!

桜は五分咲き。夕陽に照らされた桜と橋にほろっ♪
「素敵ね~」
ツアー参加者の一言にしみじみ。
日暮れとともに、今回の“美味しい旅”は終了しました。

次回の瀬戸内ツアーもご期待あれ!

瀬戸内Finderフォトライター 藤本雅史

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP