瀬戸内の新鮮な海の幸や、旬の素材を銘酒とともに。大将の人柄も魅力/旬鮮市場ととや(山口県岩国市)

JR岩国駅からほど近い中通商店街を奥へと進んだところに、地元の食通&お酒通の人たちが足しげく通う『旬鮮市場ととや』はあります。

2015年2月にリニューアルオープンした店内は活気に溢れています。
1階のカウンター席では、お料理と銘酒に舌鼓をうつ常連さんの姿が。
気さくな大将との会話を楽しみながら、ショーケースに並ぶ新鮮な魚介類や、日本酒のラインナップから、その日の気分で注文するのがおすすめ。

カウンターの向こう側には、地元岩国の地酒をはじめ、日本各地の銘酒が約100種類揃えられています。

『旬鮮市場』の名の通り、瀬戸内海の魚介類、肉野菜といずれの素材も鮮度と品質にこだわって準備されています。
達筆の店主が毎日書き下ろすメニューは、食指をそそられる品々でいっぱいです。

数あるメニューの中から、大将イチオシのお料理として出していただいたのが『刺身盛り合わせ 男盛』。
この日は、かんぱち、天然平目、鯛、金目鯛、しめ鯖と、五種のボリュームたっぷり盛り。

続いては、黒胡椒やマスタードなどのスパイスが効いた、お酒にもぴったりの『大人のポテトサラダ』。
上にのった半熟卵を絡めながらいただきます。

3品目に登場したのは『あさりの酒蒸し菜の花添え』。
貝殻からはみ出しそうなぷっくり肉厚なあさりの旨みがしっかりと引き立てられています。

そして、最後にご紹介するのがこちら『旬をいただく新物の焼きたけのこ』。
新物ならではのシャキッとした食感と、口中にひろがるたけのこの香りに、季節を感じる一品です。

「旬のものを、一番おいしく召し上がって欲しいんです」と、大将の山根さん。
連日連夜賑わいの絶えない、本格和食とお酒を楽しめる『旬鮮市場ととや』で、瀬戸内の四季を味わってみてはいかがですか?

旬鮮市場ととや
所在地:山口県岩国市麻里布町3-13-23 中通商店街アーケード内
TEL:0827-24-3242
営業時間:17:30~24:00 ※魚がなくなり次第終了
定休日:日曜日(ご予約により営業)

参考ホームページ
https://www.facebook.com/iwakuni.totoya

瀬戸内Finder編集部

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

瀬戸内Finder 編集部

瀬戸内Finder 編集部

地元の皆さんからの写真や、在住ライターの記事で発信する、瀬戸内地域の観光情報サイト、「瀬戸内ファインダー」を作る編集部です。 瀬戸内海を囲む兵庫県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、香川県、徳島県の7県に関わる旬な情報を日々更新しています。   お問い合わせは下記まで Email : staff@setouchifinder.com

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP