このフレンチ、カジュアルでリーズナブルでプレミアム/洋食屋 CALM(徳島県板野郡)

徳島県は板野郡板野町。
県道12号沿いにある小さな一軒家レストラン『CALM(カーム)』。

DSC_3580

『洋食屋』の文字を看板に掲げる、ある意味どこにでもありそうなカジュアルなレストランですが、実はここのシェフ、凄い人なんです!

DSC_3519

小さな厨房で腕をふるうのは、県内外のホテルで40年勤め、洋食部門の総料理長も務めた永畑正次さん。
現在はフランス料理シェフの会『日本エスコフィエ協会』の理事も務めるフレンチ会の重鎮です。
永畑シェフは、ホテルを退職し、2015年6月にこちらのお店『CALM』をオープンしました。

DSC_3574

しかし、お店はシェフのその『重鎮さ』を感じさせないほどにカジュアルな雰囲気。
永畑シェフは言います。
「小さなお子さん連れでも気軽に来店できるように、できるだけ敷居を下げたかったんです。
格式張った感じではなく、誰にでもカジュアルにフランス料理を味わってもらえるように」
だから、お値段も一流シェフのお店とは思えないほどにリーズナブル。
ランチは1200円~、ディナーコースは2500円~という低価格で永畑シェフの料理を味わうことができます。
しかも、ホテルでは永畑シェフは総料理長という『監修』の立場だったので、すべての料理を自らが作るわけではありません。
その点『CALM』では、すべての料理を永畑シェフが一から手掛けます。
カジュアルなレストランですが、その料理の価値はまさにプレミアム!
「そんなカジュアルでプレミアムなフレンチを食べてみたい!」
と、いうわけで、永畑シェフにお願いして、料理を作ってもらいました。

DSC_3548

まず始めに出てきたのは、『的鯛と鯛の白ワイン蒸し』。
柔らか~い的鯛と鯛の身を自家製香草バターのソースでいただきます!
「的鯛ってこんなに美味しかったんだ!」とびっくり。
一般的にはあまりお店で見かけることのないお魚ですが、あっさりとした白身は、コクのある香草バターソースとの相性ばっちり!

DSC_3571

続いては、『もち豚ロース肉のローストと牛フィレ肉のステーキ』。
このローストポークは、開店以来、じわじわと人気が上昇してきたメニューのひとつです。
ローストポークと聞けば、薄~いお肉を想像するかもしれませんが、こちらはステーキに負けず劣らずの分厚いお肉。
いや~、贅沢すぎる!
じわじわ人気が出てくるワケ、分かります!
実は『CALM』には単品メニューもなければ、決まったコースメニューもありません。
季節の旬やその日の仕入れに合わせ、そのときだけのスペシャルコースが出されるのです。
だから、来店したらまず、シェフがその日のコースやおすすめを解説してくれます。
明日はどんなコースがあるのか分からない、そしてシェフの話を聞くのもまた楽し、です。
カジュアルでリーズナブルでプレミアムなフレンチ、あなたも味わってみては?
 


洋食屋 CALM
住所/徳島県板野郡板野町大寺字岡ノ前131-3
営業時間/11:00~14:30LO、17:00~20:30LO
定休日/水曜日(連休中の営業は問い合わせ)
電話/088-672-6638
席/24席
駐車場/13台
 
瀬戸内Finderフォトライター 千葉大輔

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

千葉 大輔

千葉 大輔

千葉大輔/フォトライター 1985年生まれ、徳島県三好市出身、徳島市在住。 大学卒業後、徳島の出版社にて様々なMOOKの編集長を務め、2014年4月フリーランスのフォトグラファーとして独立しました。 写真と同時に、コピーライター、エディターとしても活動してます。つか、他にも商品開発やなんやら、いろんなことやってます。求められれば何でもやる、徳島人のくせに阿波踊りドヘタ、そんな僕です。よろしくどうぞ。 http://www.quareal.net/

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
瀬戸内ファインダー旅フォトコンテストを開催中です!
11月1日(水)から12月31日(日)まで瀬戸内ファインダー旅フォトコンテストを開催します! ご応募お待ちしております! 詳細はInstagramをチェックしてね!
PAGE TOP