こんなところに地ビール!山中の田舎町で極上の休日を/RISE & WIN Brewing Co. BBQ & General Store(徳島県勝浦郡)

徳島県勝浦郡の田舎町、上勝町に地ビールが飲める店ができたと聞いて、早速行ってきました!

徳島市内から車で約45分。
県道16号を進み、正木トンネルを抜けると見えてくる煉瓦色の建物、これが地ビールの店『RISE & WIN Brewing Co. BBQ & General Store』です。
“葉っぱビジネス”でも知られる上勝町は、日本ではじめてゼロ・ウェイスト宣言を行い、平成32年までに焼却・埋め立てゴミをなくすことを目指しています。
そのため、建物はゴミ集積場にあった建具や家具を再利用して作られています。

この施設はクラフトビールの醸造所とテイスティングスタンド、BBQガーデン、ジェネラルストアで構成されていて、いたるところに上勝町が取り組む『リサイクル』『リデュース』『リユース』の意識を感じることができます。

よく見るとシャンデリアも空きビンです。

上勝町特産の上勝番茶やそば米なども量り売りされていて、過剰な梱包や包装を廃し、ゴミを出さないことを徹底しています。

「頭ではみんなリサイクルが大切と分かっているけど、楽しくなければ続かないし、なかには面倒臭そうなイメージを持つ人もいる。『リサイクルやリユースは、クリエイティブでカッコいい!』『また上勝へ行きたい』と思ってもらえるような場所を作りたかった」と話す代表の田中達也さん。
この情熱に建築家やデザイナーが共鳴し、クラフトビールを軸にハイセンスな施設に仕上がっています。

現在、製造・販売しているビールはルーヴェンホワイトとペールエールの2種類。

ルーヴェンホワイトはベルギースタイルのホワイトビールで、上勝特産のゆこうピールで香りづけしています。
ペールエールはイギリスのパブを思わせる伝統的なブリティッシュスタイルで、コクがあり、ほんのりスパイシー。
飲み比べセット(750円※税別)もあるので、ぜひ両方飲んでみてください。
マイボトルを持参すれば量り売りもOK。
価格の目安は1リットル1500円です。

ビールにぴったりのBBQは一人4000円~(税別)で、4名から受付。
ただ肉を焼いて食べるのではなく、豚の肩ロースをじっくりと時間をかけて焼きあげたプルドポークなど本格BBQが楽しめます。

少人数でフラッと立ち寄りたいという人はカミカツグリルドックプレートがおすすめ。
四国産鹿肉ソーセージドック(1200円※税別)などがあります。

今後ポータースタウトやIPAなども順次発売予定。
豊かな緑に囲まれてBBQとクラフトビールを堪能する休日に、ぜひお出かけください。


RISE & WIN Brewing Co. BBQ & General Store(ライズアンドウィン ブルーイングカンパニー バーベキューアンドジェネラルストア)
住所/徳島県勝浦郡上勝町大字正木平間237-2
営業時間/11:00~17:00(土日祝は10:00~18:00)閉店以降は予約営業
定休日/月・火曜日
電話/0885-45-0688
席/20席
http://www.kamikatz.jp

瀬戸内Finderフォトライター 千葉大輔

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

千葉 大輔

千葉 大輔

千葉大輔/フォトライター 1985年生まれ、徳島県三好市出身、徳島市在住。 大学卒業後、徳島の出版社にて様々なMOOKの編集長を務め、2014年4月フリーランスのフォトグラファーとして独立しました。 写真と同時に、コピーライター、エディターとしても活動してます。つか、他にも商品開発やなんやら、いろんなことやってます。求められれば何でもやる、徳島人のくせに阿波踊りドヘタ、そんな僕です。よろしくどうぞ。 http://www.quareal.net/

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP