お魚天国な漁協市場の絶品海鮮グルメ/JF北灘(徳島県鳴門市)

徳島県鳴門市、瀬戸内海東部の播磨灘に面した国道11号線沿いは、美味しい海鮮料理店や海産物販売店がいくつも並ぶ、お魚天国なロード。

そんな道を走っていると、『さかな市』と屋根に大きく書かれた青い建物があります。
今回はこの『JF北灘』をご紹介!

平日でもたくさんのお客さんで賑わう人気の施設です。
その人気の理由のひとつが、新鮮な魚介をゲットできる『さかな市』。

鯛やハマチ、アジ、ハモ、牡蠣、サザエなどの即売コーナーでは、生簀で泳ぐスーパー新鮮な活魚を買うことができます。
スタッフに頼めば、捌いてお刺身にもしてもらえるので、調理の心配もなし。

こちらの店舗内では、魚の切り身や干物も販売しています。

これらも、近くの漁港で当日水揚げされたとれたてのお魚ばかり。

そして、多くの客が訪れる最大の理由がこちら。
『漁協食堂 うずしお』です。
その名の通り、鳴門の美味しい海鮮料理がいただけるこちらは、休日ともなれば毎回行列ができる人気店。

店舗前の巨大な生簀にはたくさんのお魚が泳いでいます。
ぼーっと生簀を眺めていると、30分ほどで席が空き、入店。

今回注文したのは『大鳴海鯛刺身定食』。
キュッと身が締まっていてGOOD‼

さらに秀逸なのが、『本日のおすすめの品』になっていたコレ。
『生シラス丼』(1300円)です。
柔らかな食感の生シラスにウズラの卵をのせて、ちょっとスダチを搾っていただきます。
この爽やかな丼が夏にピッタリ!

お腹いっぱいになったら、真っ青な海が見渡せる外のベンチで休憩しましょう。
まさにお魚天国なスポット、海辺のドライブがてら立ち寄ってみてはいかが?


JF北灘
住所/徳島県鳴門市北灘町宿毛谷字相ヶ谷23
営業時間(漁協食堂うずしお)/10:00~16:00 ※土日祝、GW、お盆、年末年始は~20:00
定休日/無休
電話(漁協食堂うずしお)/088-682-0037
http://www.jf-kitanada.com/

瀬戸内Finderフォトライター 千葉大輔

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

千葉 大輔

千葉 大輔

千葉大輔/フォトライター 1985年生まれ、徳島県三好市出身、徳島市在住。 大学卒業後、徳島の出版社にて様々なMOOKの編集長を務め、2014年4月フリーランスのフォトグラファーとして独立しました。 写真と同時に、コピーライター、エディターとしても活動してます。つか、他にも商品開発やなんやら、いろんなことやってます。求められれば何でもやる、徳島人のくせに阿波踊りドヘタ、そんな僕です。よろしくどうぞ。 http://www.quareal.net/

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP