瀬戸内に来たらやっぱり海が主役。
海岸で遊んだり、写真を撮ったり、ドライブやサイクリングを楽しんだり、美味しいものを食べたり…。
いろんな楽しみ方がありますが、今回は、瀬戸内の海を全身で感じることができるおすすめのアクティビティー『シーカヤック』をご紹介します。
瀬戸内の海は、干潮と満潮の差が3~4メートルもあり、時間帯によっては、川のように流れる潮流や、場所によっては巨大な渦を見ることもできます。
一方では、太平洋や日本海では見ることができない、内海らしい鏡のように平らで穏やかな海を見ることもできます。
そんな瀬戸内の自然を全身で感じることができるもの、それが『シーカヤック』です。
波を立てず、音を立てず、海面を滑るように進むシーカヤックは、私たちを非日常の世界へと連れて行ってくれます。
白い砂浜から、赤や青の鮮やかなシーカヤックに乗って出発。
今回私が参加させていただいたのは、初心者向けの体験コース。
出発する前に、まずは、乗り方や漕ぎ方のアドバイスを受けます。
子供もお母さんやお父さんと一緒に!
一人用と二人用があるので、親子でも楽しめます。
スタッフの人に、一からパドルの使い方のレッスン。
わからなくても、親切に教えていただけるから安心です。
練習が終わり、いよいよ出発!
冒険の始まりです。
砂浜を離れ、みんなで一緒にスタッフの後をついて進みます。
皆さんとても上手で、私の方がおいて行かれそうでした。
キラキラ光る海の上を、スイスイ進むシーカヤック。
この海でシーカヤックに乗っていると、音がない世界を体験します。
時折飛んでくる鳥の鳴き声が聞こえてくるだけ。
見えるのは、青い海と緑が生い茂る島。
目指すは、海からしか行くことができない、真っ白い砂浜。
「みんな頑張って行こう!」というスタッフの方の掛け声で、ラストスパート!
そしてみんな一緒に、砂浜に到着しました!
私たちの他には誰もいない、プライベートビーチ。
子供たちは、着いたらすぐ海へ。
透き通る海で、思う存分泳いでいました。
大人たちは、ビーチの木陰でコーヒーを頂いて至福のひと時…。
そして、後ろ髪を引かれながら、元の砂浜へ戻ります。
ここへ来るまでに、みんなすっかり慣れて帰りはあっという間に到着でした。
太陽も西に傾き、楽しかったシーカヤック体験も終わりました。
子供も大人も、初めてでも、楽しめる、シーカヤックは、海や自然を満喫できる瀬戸内おすすめの体験です。
シーカヤックのベストシーズンは、9月~11月。
ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。
瀬戸内しまなみ・上島町で離島エコツーリズム(上島町観光協会 事務局)
所在地/愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1042
電話/0897-72-9277
駐車場/有
http://kamijima.info/ecotour/kayak/
料金/体験コース(6000円/1名)半日ツアー(6000円/1名)、一日ツアー(12000円/1名)、キャンプツアー(24000円〜/1名)
**原則として、ご利用の5日前までに予約
瀬戸内Finderフォトライター 大橋麻輝
この記事が役に立ったらいいね!してね
関連キーワード
関連記事
この記事を取材したフォトライター
瀬戸内Finder 編集部
地元の皆さんからの写真や、在住ライターの記事で発信する、瀬戸内地域の観光情報サイト、「瀬戸内ファインダー」を作る編集部です。 瀬戸内海を囲む兵庫県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、香川県、徳島県の7県に関わる旬な情報を日々更新しています。 お問い合わせは下記まで Email : staff@setouchifinder.com
Hashtags
旬のキーワード
「クルーズ」のランキング

by 瀬戸内Finder 編集部