香川では常識! うどん屋さんの絶品おでん/手打ちうどん つづみ(香川県丸亀市)

香川県と言えば、うどん。いまさら説明の必要もないご当地グルメですが、今回はそんなうどん屋にまつわるトリビアな事実をご紹介します。

おじゃましたのは、丸亀市で20年以上営業している手打ちうどんの『つづみ』。フォトライター古川(香川出身)も、高校時代によく通った懐かしのお店です。

メニューはざっと100種類以上!! いろいろ迷いましたが、今回はつづみオリジナルの一品『双子ちゃん』を注文しました。ちなみに、こちらのお店はセルフでなくオーダー式。セルフのうどん屋は県内でも比較的新しく、昔から営業しているお店はほとんどがオーダー式です。

さて、注文したうどんを待つ間に店内を見渡してみると……

↑左隅に注目。


うは〜、おいしそうなおでん♡ そう、これが今回お伝えしたかった『トリビアな事実』。香川のうどん屋(セルフ除く)には、なぜかいつもおでんが置いてあるのです。一説によると、うどん出汁とおでん出汁は同じなので、サイドメニューとして取り入れやすかったからだとか。

そして、うどん屋のおでんには甘辛い味噌だれと決まっています。余談ですが、子どもの頃はこの味噌が大好きで、おでんばかり食べてうどんが入らないってことがよくありました。

出汁のしみた卵に、たっぷりの甘辛味噌だれ。コレステロール値が上がろうが、血糖値が上がろうが、これを食べずに人生は楽しめません!

さてみなさんお忘れかもしれませんが、こちらが今回注文した『双子ちゃん』です。その名の通り二つに分かれたどんぶりに、海老天と梅干しをそれぞれトッピング。(トッピングはほかにもありますよ) 噛めば噛むほど味のある麺と、いりこ出汁の風味豊かなおつゆがたまりません! さっぱりしているので、おでんを食べたあとでもつるっと入ります。

というわけで、もし今度香川県へ来るときは、ぜひうどんと『うどん屋のおでん』を味わってみてくださいね! 味噌だれをたっぷりかけることもお忘れなく♪


手打ちうどん つづみ
所在地/香川県丸亀市通町52-2
営業時間/月〜金7:30〜19:30、土・祝7:30〜16:00、日9:00〜16:00
定休日/不定休
電話/0877-25-0730

瀬戸内Finderフォトライター 古川いづみ

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP