漁師町の極上味噌汁『わかめ汁』/活・心・鮮 味処 あらし(徳島県鳴門市)

徳島県で海鮮料理が美味い町といえば、鳴門(なると)。
鳴門海峡の渦潮が有名な漁師町ですが、今回はそんな鳴門のオススメ海鮮料理店を紹介します!

はい、こちら。
『あらし』というお店です。
鳴門海峡の激しい潮流を思わせるダイナミックな店名ですね!

店内に入ると、デッカイ生簀が。
新鮮な魚たちが悠々と泳いでいます。
注目してほしいのは、生簀の上にあるカラフルな短冊!

ここには、当日水揚げされた旬な魚介メニューが書かれています。
グランドメニューには載っていない珍しい魚もあるので、必ずチェックしましょう!

オーダーを受ければ、生簀から取り出して、超新鮮なまま捌いてくれます。

こちらは『刺身定食』。
大ぶりなハマチの刺身のコク深い味わい…、たまりません。
さっきまで生簀で泳いでいたお魚ですから、美味しくないわけがない。

鯛の旨みがご飯にジワ〜っとしみた『鯛めし』も人気メニューのひとつ。
レモンを絞って、お好みでワサビもつけて。
最後はお茶漬けにしても美味しくいただけますよ!
そして、全ての定食メニューにセットで付いてくるのが、こちら。

『わかめ汁』です。
「セットで付いてくるんだから、どうせ脇役でしょ?」なんて思ったそこのアナタ!
とんでもございません!
これこそ、今回紹介したかった極上の逸品なのです!
出汁には何種類かの魚を使っているそうですが、具体的に何を使っているのかは『あらし』の社長しか知らないトップシークレット。
具材はほぼわかめだけという、ド直球な味噌汁です。
でもこれが、めちゃくちゃ美味い。
刺身を差し置いて、「もはやこれがメインではないか!」と思わせるほどの存在感です。

これだけのために、徳島に来る価値アリです。
徳島に来たら、鳴門の『わかめ汁』!
覚えておいてくださいね!


活・心・鮮 味処 あらし
所在地/徳島県鳴門市撫養町大桑島字北ノ浜51-1
営業時間/11:00〜21:30(21:00LO)
定休日/水曜(祝日の場合は営業)
電話/088-686-0005
席/42席
P/15台
http://www.arashi-naruto.co.jp

瀬戸内Finderフォトライター 千葉大輔

大きな地図を見る>

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

千葉 大輔

千葉 大輔

千葉大輔/フォトライター 1985年生まれ、徳島県三好市出身、徳島市在住。 大学卒業後、徳島の出版社にて様々なMOOKの編集長を務め、2014年4月フリーランスのフォトグラファーとして独立しました。 写真と同時に、コピーライター、エディターとしても活動してます。つか、他にも商品開発やなんやら、いろんなことやってます。求められれば何でもやる、徳島人のくせに阿波踊りドヘタ、そんな僕です。よろしくどうぞ。 http://www.quareal.net/

Hashtags

旬のキーワード

「グルメ」のランキング

「グルメ」の記事はまだまだあります

グルメ一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP