2015.11.5
アート

世界遺産の島から山奥の秘境まで! 瀬戸内の紅葉スポット8選

中国山地と四国山地に囲まれた瀬戸内地域。秋になると山々があざやかに彩られ、思わずカメラを手に出かけたくなります。今回は、数ある紅葉スポットのなかでも、地元フォトライターがおすすめする8つの場所をご紹介!

1.国の特別名勝『栗林公園』/香川県高松市


(撮影:大川正仁)

高松には、フランスの有名旅行ガイドで「わざわざ旅行する価値がある」と最高評価を受ける観光スポットがあります
賑わいのある街の中心にほど近い栗林(りつりん)公園です。国の特別名勝に指定されています


(撮影:大川正仁)
絵画のような美しい写真を撮影できる

1枚めは栗林公園の南湖、2枚めは同潺湲池(せんかんち)の風景。ライトアップされた紅葉が水面に映り、なんとも幻想的ですね。カメラ好きでなくとも、撮影したくなること間違いなし!

>>香川観光で絶対外せない名所、栗林公園を早朝に訪れるべき5つの理由/栗林公園(香川県高松市)
>>栗林公園 公式HP

2.世界の紅葉に彩られる『神戸市立森林植物園』/兵庫県神戸市

黄・橙・赤の彩りをもっとも楽しめるのが園の中心に位置する長谷池(はせいけ)周辺


雲間から午後の光が差し込むと一瞬で場面転換されたように水面がきらめき、辺りの色が3段階ほど暖色に

国内外約1200種の樹木が植えられているという『神戸市立森林植物園』。紅葉シーズンには、ライトアップやコンサートなどのイベントも行われるそう♪ ご家族や大切な人と一緒に出かけてみては!?

>>世界の紅葉に彩られる森林植物園

3.瀬戸内屈指の紅葉スポット『宮島』/広島県廿日市市

宮島の紅葉谷公園は、広島県の中でも人気の紅葉の名所です

例年紅葉のピークは11月中旬から下旬くらいです

陽の光に透かした葉の美しさに目を奪われることでしょう

一年中観光客の絶えない宮島。なかでも紅葉シーズンは人でごった返しますが、「早朝に行く」「人気の『紅葉谷公園』以外(奥紅葉谷、木比屋谷公園、大元公園など)をねらう」など、ゆったり楽しむコツがありますよ! 詳しくは『瀬戸内Finder』の記事にて↓

>>紅葉の名所、安芸の宮島で紅葉狩り/宮島(広島県廿日市市)
>>宮島観光 公式サイト

4.かわいい猿に出会える『神庭の滝』/岡山県真庭市

この公園の一番の名物は猿です!周辺には、約200匹の野猿が生息しており、猿たちが愛嬌いっぱいの出迎えをしてくれます

その子猿たちの背後に落差100m以上の滝が轟音を立てて落ちているというシチュエーション・・・。こんな場所、なかなか他にはありませんね!

国の名勝であり、『日本の滝百選』にも選定されている『神庭(かんば)の滝』。紅葉の美しさはもちろん、愛嬌たっぷりのお猿さんにも出会えるということで、大人から子どもまで楽しめそうですね♪

>>猿と一緒に紅葉狩りを楽しもう! / 神庭の滝(岡山県真庭市)
>>真庭市 公式HP

5.絶景ケーブルカーで行く秘湯『ホテル 祖谷温泉』/徳島県三好市

徳島県三好市の山奥、日本三大秘境のひとつに数えられる『祖谷(いや)』

その中でも深くV字に切れ込んだ祖谷川の渓谷は、最も雄大な景観が楽しめる場所です

谷底に着き、階段を少し降りればそこには、雄大な渓谷を目の前にするとんでもない絶景の露天風呂が

『ホテル祖谷温泉』の名物、傾斜角42度のケーブルカーで行く露天風呂。移動中に見られる景色も、この温泉の楽しみのひとつです。ちなみに泉質はぬるぬるとした“美肌の湯”とのこと。女子旅にもぜひ♡

>>断崖絶壁に建つ秘境の一軒宿 ケーブルカーで谷底の秘湯へとご案内
>>ホテル祖谷温泉 公式HP

6.ローカル線『錦川清流線』と『紅葉谷公園』/山口県岩国市

山口県岩国市を南北に流れる錦川。その清流に沿って走るローカル鉄道が「錦川清流線(にしきがわせいりゅうせん)」です

ここは川西駅から徒歩18分の「紅葉谷公園」。秋にはもれなく訪れたい場所です

『錦川清流線』は、有名な『錦帯橋』がある下流域から約70分かけて川をさかのぼるローカル線です。日本の紅葉百選にも選ばれた『紅葉谷公園』など、気ままに途中下車しながら旅をしてみては?

>>清流をさかのぼる郷愁鉄道「錦川清流線」/山口県岩国市
>>錦川鉄道 公式HP

7. 四国随一の紅葉美!『高の瀬峡』/(徳島県那賀郡)

高の瀬峡(こうのせきょう)は、剣山の南麓にある峡谷で、四国を代表する紅葉名所として名高く、「日本の紅葉百選」に選定されています

1,700m級の山々に挟まれた、奇岩絶壁のV字型渓谷を染め上げる紅葉の景観は、思わず感嘆の声を上げてしまうほど

赤・オレンジ・黄・緑とカラフルな模様が急峻な谷を埋め尽くす、圧巻の紅葉美が見られます

この『高の瀬峡』から直線距離でわずか5kmの場所に、同じく『紅葉百選』に選ばれた『べふ峡』(高知県)があります。せっかくなら、紅葉ハシゴをしてみるのもいいかもしれませんね♪

>>渓谷を染め上げる四国随一の紅葉美! / 高の瀬峡(徳島県那賀郡那賀町)
>>高の瀬峡 案内HP

8. 滝と夢わらべに出会える紅葉名所『白滝公園』/愛媛県大洲市

白滝公園(しらたきこうえん)は、愛媛県を代表する紅葉名所の一つで、「日本の紅葉百選」にも選定されています

白滝とは、実は大小7つの滝の総称なのですが、特に素晴らしいのは主瀑の「雌滝」

途中には何箇所かベンチや東屋などの休憩場所があるのですが、そこには「夢わらべ」と呼ばれる愛らしい石像が置かれていて、長い階段を登ってゆく際の疲れを癒してくれるのです

誰かがドングリを入れてあげたのでしょうか。『夢わらべ』もなんだかうれしそう♪ 白滝公園では、美しい紅葉とかわいいわらべたちがみなさんを待っています!

>>滝と夢わらべに出会える紅葉名所! / 白滝公園(愛媛県大洲市)
>>白滝公園 案内HP

いかがでしたか? 瀬戸内といえば『海』というイメージが強かったかもしれませんが、このように美しい山や渓谷、庭園などもたくさんあります。ぜひ一度、訪れてみてくださいね!

瀬戸内Finder編集部

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

この記事を取材したフォトライター

瀬戸内Finder 編集部

瀬戸内Finder 編集部

地元の皆さんからの写真や、在住ライターの記事で発信する、瀬戸内地域の観光情報サイト、「瀬戸内ファインダー」を作る編集部です。 瀬戸内海を囲む兵庫県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、香川県、徳島県の7県に関わる旬な情報を日々更新しています。   お問い合わせは下記まで Email : staff@setouchifinder.com

Hashtags

旬のキーワード

「アート」のランキング

「アート」の記事はまだまだあります

アート一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP