岡山県ビーチ海開き情報まとめ/渋川/犬島/沙美/下浦/白石島

夏に一度は行っておきたい岡山県のビーチ情報をまとめました。
じりじり照り付ける太陽の下、瀬戸内海の穏やかな海にダイブしてみてはどうでしょうか。
暑い夏も思いっきり楽しんで乗り越えましょう!

渋川海水浴場(岡山県玉野市)

beach1-sibu

海岸線は約1kmもあり岡山県内でも最大級の海水浴場。美しい松原があり、日本の白砂青松100選にも選ばれています。1年を通じてヨットやウインドサーフィンなどのマリンスポーツ、ビーチバレーやビーチサッカーなどのビーチスポーツが楽しめますよ。

場所:岡山県玉野市渋川2丁目
海開き:7月中旬~8月下旬
設備:トイレ、更衣室、シャワー
駐車場:あり(1,000台)
遊泳時間:8:30~17:00(監視員常駐)
海の家:あり
アクセス:JR宇野みなと線宇野駅から渋川行き:ダイヤモンド瀬戸内マリンホテル(渋川)下車すぐ
URL:http://www.city.tamano.lg.jp/docs/2014022602355/

犬島海水浴場(岡山県岡山市東区犬島)

beach2-inu

宝伝港から定期船を使い10分ほどで渡ることのできる犬島。犬島海水浴場は島の南部にあり、180m続く白い砂浜がとても美しいと人気です。近くにはキャンプ場もありバーベキュー、宿泊もできます。アート作品が点在している島内を散策するのも◎。

場所:岡山県岡山市東区犬島
海開き:7月中旬~8月中旬

設備:トイレ、更衣室、シャワー
駐車場:なし
遊泳時間:8:00ごろ~16:00ごろ(監視員常駐)
海の家:なし
アクセス:【マイカーをご利用の方】県道28号線(岡山・牛窓線)を南へ→神崎交差点を左折→宿毛交差点を右折、県道234号線(東片岡・宿毛線)を南へ。 宝伝港(有料駐車場あり)から定期船で犬島港へ約7分。犬島港から徒歩約10分 ※宝伝港から犬島へ車を運ぶことはできません。
【バスをご利用の方】  問合せ先:両備バス 電話 086-232-2116
岡山駅バスターミナルから両備バスで西大寺バスセンター行き乗車(約30分)
西大寺バスセンターで両備バス宝伝行きに乗り換え『西宝伝』下車(約35分)
宝伝港(船乗り場)まで徒歩3分。定期船で犬島まで約7分。
【JRをご利用の方】岡山駅から赤穂線西大寺駅下車(約18分)。西大寺駅で両備バス宝伝行き『西宝伝』下車(約30分)。宝伝港(船乗り場)まで徒歩3分。定期船で犬島まで約7分。
URL:http://www.city.okayama.jp/higashiku/soumu/soumu_00099.html
<犬島キャンプ場(要予約)>
所在地:岡山市東区犬島221-2
電話:086-947-1550

沙美海水浴場(岡山県倉敷市)

beach3-sami3 (1)
日本最古の海水浴場として知られる沙美海水浴場。1880年に医師の坂田待園が健康向上の手段として海水浴に注目し、それを受けて当時の村長吉田親之が海水浴場を開いたのがきっかけといわれています。倉敷市の西南端にありその美しさから『日本の渚百選』にも選ばれています。

場所:岡山県倉敷市玉島黒崎地内
海開き:7月初旬~8月下旬

設備:トイレ、更衣室、シャワー
駐車場:あり150台(西浜)、なし(東浜)
遊泳時間:指定なし(監視員常駐)
海の家:あり
アクセス:【バスをご利用の方】JR新倉敷駅から『沙美・寄島方面』バス、『沙美』下車すぐ
【車をご利用の方】玉島ICから車約30分/新倉敷駅よりタクシー約20分
URL:http://www.kurashiki-tabi.jp/see/244/

下浦海水浴場(岡山県笠岡市北木島)

beach4-simo

笠岡諸島最大の北木島にある下浦海水浴場。延長250mにわたり、きめ細かい自然の砂浜が続いています。規模は小さいですが、とても美しく、海水浴場の穴場スポットです。お子さんを連れてゆっくりと海水浴を楽しめます。

場所:岡山県笠岡市北木島
海開き:7月初旬~8月下旬
設備:トイレ、更衣室、シャワー
駐車場:なし
※笠岡港(住吉港)周辺の観光駐車場をご利用ください。
遊泳時間:9:00〜17:00
海の家:あり
アクセス:JR山陽本線笠岡駅/笠岡港まで徒歩5分/(下浦)笠岡港から三洋汽船高速船35分(普通船55分)北木島下船徒歩20分
URL:http://www.okayama-kanko.jp/modules/kankouinfo/pub_kihon_detail.php?sel_id=2647&sel_data_kbn=0

白石島海水浴場(岡山県笠岡市白石島)

beach5-sira

笠岡諸島で2番目に大きい、周囲約10kmの白石島。島全体が国指定の名勝にも指定されています。白浜は総延長500m。『祈りとマリンスポーツの島』ともいわれシーカヤックやウィンドサーフィンも楽しめる岡山県の三大海水浴場の一つです。

場所:岡山県笠岡市白石島
海開き:7月初旬~8月下旬
設備:トイレ、更衣室、シャワー
駐車場:なし
※笠岡港(住吉港)周辺の観光駐車場をご利用ください。
遊泳時間:9:00〜17:00 (修学旅行生&団体が海水浴しているときのみ監視員常駐)
海の家:あり
アクセス:笠岡港住吉乗り場から定期旅客船(三洋汽船)で白石港まで22分(高速船)
伏越港からフェリーで白石港まで40分、石島港から徒歩7分
URL:https://www.kasaoka-kankou.jp/spot/528

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

Hashtags

旬のキーワード

「アート」のランキング

「アート」の記事はまだまだあります

アート一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP