2020.3.31
アート

STU48の4thシングル「無謀な夢は覚めることがない」MVのロケ地は父母ヶ浜と牛窓オリーブ園!

STU48の4thシングル「無謀な夢は覚めることがない」はもう聴きましたか?

今回のミュージックビデオ(MV)の撮影地は、“日本のウユニ塩湖”と呼ばれ大人気の香川県『父母ヶ浜』と、神秘的な風景の岡山県『牛窓オリーブ園』の2ヶ所。
マジックアワーに照らされた“奇跡の映像”をまずはチェック!

▼STU48 4thシングル「無謀な夢は覚めることがない」「大好きな人」MVをチェック!

ここが日本のウユニ塩湖!香川県三豊市『父母ヶ浜』

香川県三豊市の『父母ヶ浜』といえば、まるで鏡を張ったかのようなダイナミックな写真が撮れることで近年大人気となったフォトスポット。その潮たまりは「日本のウユニ塩湖」「瀬戸内海の天空の鏡」といわれます。

>ここが日本のウユニ塩湖!フォトジェニックな瀬戸内海の天空の鏡で絶景撮影/父母ヶ浜海水浴場(香川県三豊市)

そんな『父母ヶ浜』にSTU48が降り立つと、またひと味違った、シックでアートな光景が生まれるんです。

美しい……!

刻々と表情を変えゆく陽が、STU48メンバーを照らします。
干潮時の砂浜の上でSTU48選抜メンバー16名が、大多数のダンサーを率いて群舞ダンスシーンを描きました。

『父母ヶ浜』のある香川県三豊市は、フォトジェニックなスポットが数多くあることで近年注目されているエリアです。例えばこちら。


香川県三豊市『志々島』


香川県三豊市『志々島』

まるでアニメの世界……!

三豊市詫間町にある宮の下港からフェリーで約20分でたどり着く『志々島』は、周囲3.8km、人口約20人の小さな島。
志々島の守り神・大楠(おおくす)は何と樹齢1,200年といわれており、その圧倒的な姿に畏敬の念を感じずにはいられません。

また島のてっぺんには島の人の手作りの展望台『楠の倉展望台』があり、真っ青な瀬戸内海を眺めることができますよ。
ぜひ1日かけてゆっくりと過ごしたい場所です。

>樹齢1200年の大楠・ヤギ・絶景!1日フルで志々島を遊びつくす!/志々島(香川県三豊市)

そのほか三豊市には、三豊市のエンジェルロード?『丸山島』や、パワースポット『不動の滝』、高屋神社の“天空の鳥居”など訪れるべきビュースポットがたくさん。
ぜひカメラ片手にお出かけしてみてください。

“日本のエーゲ”海を見渡す『牛窓オリーブ園』

牛窓オリーブ園』は、「日本のエーゲ海」と呼ばれる牛窓の美しい景色を見渡すことができる観光公園。青々としたオリーブ畑の向こうに広がる瀬戸内海。まさにエーゲ海を思わせる絶景です。

そんな『牛窓オリーブ園』では、“「これまでの自分たち=額縁」を踏破し、新たな世界へ進む”というコンセプトのもと、STU48メンバーの瑞々しい若さと内に秘めた芯の強さを感じるシーンが撮影されました。

穏やかであたたかいイメージの『牛窓オリーブ園』が、こんなにクールな印象に。
4thシングル「無謀な夢は覚めることがない」のセンターを務める瀧野由美子さんが額縁を蹴り飛ばすシーンが胸に刺さります。

いつもは清楚で明るいSTU48メンバーの新たな表情にドキッとしますね。
表現の幅の広さと、彼女たちの秘めた可能性を感じるMVです。

そんな牛窓は、海の幸はもちろん山の幸も豊富。
こだわりの地元食材を味わえる素敵なレストランもありますよ。

牛窓のおすすめレストラン1:Rossa café&restaurant


『Rossa café&restaurant(ロッサ カフェ&レストラン)』

こちらは海を眺めながら地元食材を使ったランチが味わえる『ロッサ カフェ&レストラン』。開放的なテラス席で味わう生パスタランチには、ジェラートやドルチェピッツァなどもセットにできますよ。

Rossa café&restaurant(ロッサ カフェ&レストラン)
住所/岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓6451-12
営業時間/11:00〜16:00、18:00〜20:00
店休日/月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)
電話/0869-24-8839
http://rossaushimado.com

>岡山県産の旬野菜を使った絶品ランチとオーシャンビューが一度に楽しめる!/ロッサ カフェ&レストラン(岡山県瀬戸内市牛窓)

牛窓のおすすめレストラン2:acca


『acca』

またこちらは、2014年に東京・広尾から牛窓に移転してきた有名店『acca』。
牛窓『acca』は、ほぼすべての材料が牛窓、瀬戸内、岡山県産。地場の素材を深く理解したシェフ・林冬青(はやしとうせい)さんが、それら地元食材に“一番おいしい”調理を施します。
営業はディナーが一回転のみ。敷居の高さはシェフのこだわりゆえです。

acca
住所/瀬戸内市牛窓町牛窓496 牛窓国際交流ヴィラ内
電話/090-7997-4586
営業時間/17:00〜18:30スタート
定休日/水・日(完全予約制)
※営業時間中は電話対応が難しい場合あり

STU48初のMV「瀬戸内の声」1stシングル「暗闇」2ndシングル「風を待つ」3rdシングル「大好きな人」に続き、4thシングル「無謀な夢は覚めることがない」のMVも、“瀬戸内はこんなに素晴らしい!”と感じさせてくれる内容でしたね。

MVがリリースされるたびに、彼女たちの可憐な姿や歌声とともに、美しい瀬戸内の景色を堪能できるというのは、改めてなんと贅沢なことでしょう。

これからもSTU48の活躍を応援してまいりましょう!

瀬戸内Finderフォトライター 塚本 明日香

STU48とは?

国内6番目のAKB48姉妹グループとして2017年3月に誕生。「瀬戸内」エリアを本拠地とし、「1つの海、7つの県」に渡って活動するAKB48グループ初の広域アイドルグループ。瀬戸内(SeToUchi)の頭文字からSTU48(エスティーユーフォーティエイト)と命名される。瀬戸内の7県を順にまわる瀬戸内7県周遊握手会『せとうちめぐり』を行なったり、瀬戸内を主として船上劇場というスタイルで、歌とダンス・トークから構成される公演を開催したりと、新タイプの地元密着型アイドル。

STU48|オフィシャルサイト
https://www.stu48.com

この記事が役に立ったらいいね!してね

関連キーワード

関連記事

この記事を取材したフォトライター

塚本 明日香

塚本 明日香

広島県尾道市生まれ。 地元誌の編集を10年間経験したのち、現在は瀬戸内エリアの編集者・ライター・Webディレクターとして活動中。愛用カメラはNikon D610。 大人になってからの趣味は演劇と舞。外が好きでどこでもバイクで行きたがる。夢は犬に囲まれて暮らすこと。

Hashtags

旬のキーワード

「アート」のランキング

「アート」の記事はまだまだあります

アート一覧

Release

瀬戸内リリース

Ranking

記事ランキング

Keyword

人気のキーワード

Hashtags

旬のキーワード

Features

特集

特集一覧
こちらもおすすめ
「瀬戸内Finder」のウェブサイトがリニューアルオープンしました!
この度、当機構が運営する国内向け観光サイト「瀬戸内Finder」が新たな姿でリニューアルオープンしました! 「瀬戸内Finder」の記事だけでなく、せとうちの観光スポット情報などの掲載も予定しております!
PAGE TOP