広島県尾道市生まれ。
地元誌の編集を10年間経験したのち、現在は瀬戸内エリアの編集者・ライターとして活動中。愛用カメラはNikon D610。
キャンプ、釣りなどのアウトドアが好き。体を動かすのが大好きで、常に動き回っている。
趣味は演劇。いま一番欲しいものは二輪の免許。
公開中: 22件
2020年版 しまなみ海道サイクリング【大島編】おすすめスポット/愛媛県今治市 大島
しまなみ海道サイクリング【大島編】。今治市・大島で絶対立ち寄りたいおすすめスポットを厳選してお伝えします。
淡路島の冬の味覚「3年とらふぐ」を実食! 鍋、刺身、雑炊、白子、ひれ酒までフルで味わう、贅沢な食体験をあなたも。
2020年版 しまなみ海道サイクリング【伯方島編】おすすめスポット/愛媛県今治市 伯方島
しまなみ海道サイクリング【伯方島編】。今治市・伯方島(はかたじま)で絶対立ち寄りたいおすすめスポットを厳選してお伝えします。
2020年版 しまなみ海道サイクリング【大三島編】おすすめスポット/愛媛県今治市 大三島
しまなみ海道サイクリング【大三島編】。今治市・大三島(おおみしま)で絶対立ち寄りたいおすすめスポットを厳選してお伝えします。
2020年版 しまなみ海道サイクリング【生口島編】おすすめスポット/広島県尾道市 生口島
しまなみ海道サイクリング【生口島編】。尾道市・生口島(いくちじま)の瀬戸田エリアで絶対立ち寄りたいおすすめスポットを厳選してお伝えします。
2020年版 しまなみ海道サイクリング【因島編】おすすめスポット/広島県尾道市 因島
しまなみ海道サイクリング【因島編】。尾道市・因島(いんのしま)で絶対立ち寄りたいおすすめスポットを厳選してお伝えします。
2020年版 しまなみ海道サイクリング【向島編】おすすめスポット/広島県尾道市 向島
レッツ・しまなみ海道サイクリング! 尾道市・向島で絶対立ち寄りたいおすすめスポットを厳選してお伝えします。
STU48の5thシングル「思い出せる恋をしよう」MVのロケ地は御手洗(みたらい)/広島県呉市 大崎下島
STU48の5thシングル「思い出せる恋をしよう」のロケ地となった港町、広島県 御手洗(みたらい)をご案内。
しまなみ海道・生口島へ!船&グリスロ&自転車で遊ぶ一日/尾道市 瀬戸田
しまなみ海道・生口島の瀬戸田エリアへ! 船・自転車・グリスロでめぐるグルメでアートな日帰り旅。
数えきれない絶景スポットを有する下関市。海沿いに走る国道191号線は、そんな絶景を大満喫するのにもってこいのサイクリングロード!
2020.3.31 アート
STU48の4thシングル「無謀な夢は覚めることがない」MVのロケ地は父母ヶ浜と牛窓オリーブ園!
瀬戸内を拠点に活動するSTU48の4thシングル「無謀な夢は覚めることがない」。MVのロケ地となった香川県三豊市『父母ヶ浜』と、岡山県瀬戸内市『牛窓オリーブ園』の周辺情報も一緒に解説!
2020.3.31 アート
STU48の3rdシングル『大好きな人』の舞台、船上劇場「STU48号」をご紹介!
瀬戸内を拠点に活動するSTU48の3rdシングル「大好きな人」。MVの舞台となった船上劇場「STU48号」をご紹介!
百島(ももしま)で過ごすアクティブ&アートな週末旅行プラン/広島県尾道市
尾道駅から船で行こう! 信号のない小さな離島・百島(ももしま)で過ごす、アクティブ&アートな1泊2日の週末プラン。
STU48の2ndシングル『風を待つ』『出航』ミュージックビデオのロケ地は尾道!
2019年2月13日にリリースされたSTU48の2ndシングル『風を待つ』と共通カップリング曲『出航』のロケ地を解説!
STU48の1stシングル『暗闇』ミュージックビデオのロケ地を徹底解説。
2018年1月31日にリリースされたSTU48初のシングル『暗闇』。彼女たちのセーラー服姿が撮影されたのは、しまなみ海道の大三島・伯方島! 岡田奈々さんが座ったバス停はどこ? メンバーが踊る港や高校は実在する? 『暗闇』のロケ地を徹底解説します。
オシャレでおいしい! レトロかわいい倉敷・美観地区のおすすめショップ5選
白壁の町並みが美しい倉敷市の美観地区には、オシャレなカフェや雑貨店etc.行きたくなるお店がいっぱい!
倉敷の美観地区で、ここにしかない珈琲を。/倉敷珈琲館(岡山県倉敷市)
昭和46年、倉敷市美観地区がまだ観光地ではなかった頃に開店した喫茶店。オリジナリティーある珈琲を求めて、多くの人が訪れます。
古道具に新たな価値を。アップサイクルで生まれ変わるブロカント/Womb brocante(岡山県倉敷市)
古道具を『アップサイクル』して新たな価値を。倉敷市の人気ブロカントショップが美観地区に2号店をオープンしました。
「ナニコレ!?」の連続! 小さな珍・植物園/なかの商店(岡山県井原市)
井原市にある『なかの商店』は、見たこともないような不思議な植物がずらっと並ぶ週末限定のショップ。植物たちのユニークな姿に心を奪われるはず!