地元の皆さんからの写真や、在住ライターの記事で発信する、瀬戸内地域の観光情報サイト、「瀬戸内ファインダー」を作る編集部です。
瀬戸内海を囲む兵庫県、岡山県、広島県、山口県、愛媛県、香川県、徳島県の7県に関わる旬な情報を日々更新しています。
お問い合わせは下記まで
Email : staff@setouchifinder.com
公開中: 411件
インパクトMAX!冬が旬の明石だこを使った豪快丼と地ビール/明石ブルワリー(兵庫県明石市)
明石市といえばタコ。瀬戸内屈指の地ダコの産地で、旬を迎える冬にぴったりの豪快グルメを見つけました。
人も、肴も、活きの良さが自慢!魚食いなら一度は行きたい明石のお魚天国/魚の棚商店街(兵庫県明石市)
『魚の棚』と書いて『うおんたな』と読みます。その名の通り、鮮魚にかまぼこ、干物、お惣菜……。明石の魚ならなんでも揃うお魚商店街を探検します。
国際ビアカップで金賞受賞!世界が認めた島ビール/あわぢびーる(兵庫県 淡路島)
淡路島の『あわぢびーる』が2018年10月、「インターナショナル・ビアカップ」で金賞受賞。美味しさの秘密を求めて製造工場のAwaji breweryを訪ねました。
約100ブースが並ぶ2日間!大正レトロな町家マルシェ/城下のMACHIBITO(愛媛県大洲市)
国の重要文化財『大洲城』がそびえる愛媛県大洲市。城下町らしい華やぎを残す肱南地区で開催されるマルシェ『城下のMACHIBITO』へGO!
足元湧出の奇跡の湯を持つ温泉旅館/名泉鍵湯 奥津荘(岡山県苫田郡鏡野町)【PR】
足元から湧き出る奇跡の温泉を持つ宿『名泉鍵湯 奥津荘』。岡山県・鏡野町の趣に満ちた温泉地、奥津温泉の歴史ある名旅館をご紹介します。
瀬戸内日帰り旅行♪『海軍さんの町・呉の歴史をめぐる旅』/広島県呉市
海軍さんの町・広島県呉市。映画やドラマのロケ地として有名になった呉市にある、『海軍』を感じるスポット&グルメをまとめてご紹介!
梅雨だから行きたい。80種4,000株が咲き誇る、西日本一のアジサイ寺/周防阿弥陀寺(山口県防府市)
しとしと雨がつづく梅雨シーズン。うつうつとした気分になりがちなこの季節に咲く花といえば?そう、アジサイです。
愛媛の秘境探訪! 幾千年もの月日をかけて作られた水の秘境/滑川渓谷(愛媛県東温市)
松山自動車道川内ICから18km。街中から、1時間も走ることなく行ける愛媛の水の秘境。
BBQも!窯焼きの地産地消ピッツァが絶品「Sun Cafe」/香川県三豊市
香川県の西部、瀬戸内海にちょこんと突き出した荘内半島(しょうないはんとう)に隠れ家カフェ発見!
瀬戸内日帰り旅行♪『世界最大級の橋「瀬戸大橋」を楽しむ旅』/岡山県・香川県
きらきら輝く海に、無数に浮かぶ小さな島々。そんな瀬戸内海の美しい風景を手軽に楽しむなら、橋を渡るのがいちばん!
瀬戸内のハワイで穏やかな時間を。海が見える大人の絶景リゾートカフェ/『Re:seto(リセト)』(山口県・周防大島)
2017年にオープンした島のリゾートカフェ『Re:seto(リセト)』。日々の喧騒から離れ、ゆったりと海を眺めながら、気分をリセットしてみませんか。
一棟貸切!海辺のヴィラで大人のグランピング!/瀬戸内隠れ家リゾートCiela(広島県尾道市百島)
一棟貸切!海辺のヴィラで大人のグランピング! 瀬戸内隠れ家リゾートCiela
豊かな自然の恵みをギュッとしぼった高品質なオリーブオイル/蒼のダイヤ(香川県仲多度郡多度津町)
豊かな自然とキラキラ輝く瀬戸内海に抱かれたオリーブ畑から生まれた国際基準をクリアした信頼と高品質のエクストラバージン!
戦前まで料亭として使われていた築約90年の空き家を再生した宿/古民家ステイ 香露軒(香川県仲多度郡多度津町)
瀬戸内国際芸術祭の海外アーティストも泊まった、かつて料亭だった頃の面影を感じられる宿
2017.4.28 クルーズ
旅をしつくした人にこそ、おすすめしたい。せとうちに浮かぶ、小さな宿。2017年10月17日に就航予定の、guntû(ガンツウ)という名の新しい船の全容が明らかに。
2017.4.20 グルメ
瀬戸内の食を食べ歩く「EAT TRIP in Setouchi」 岡山・広島・愛媛・山口編
「EAT TRIP in Setouchi」 岡山・広島・愛媛・山口編!瀬戸内在住の人たちが選んだおすすめの料理を30品以上食べ歩くトラベルムービー!
2017.4.20 グルメ
瀬戸内の食を食べ歩く「EAT TRIP in Setouchi」 兵庫・徳島・香川編
「EAT TRIP in Setouchi」 兵庫・徳島・香川編!瀬戸内在住の人たちが選んだおすすめの料理を30品以上食べ歩くトラベルムービー!
『上島特集』Dr.コトー!まいっちんぐマチコ先生も!アートで島おこしする高井神島【PR】
人口26名の限界集落にポップな建物が並んでいます!アートで島おこししている高井神島をご紹介します!
2017.3.15 愛媛県
『上島特集』若者もお年寄りも人生楽しくてしかたがない!ささえ愛隊・ゆげ手まりグループ・岩城洋楽部【PR】
お年寄りが元気すぎて介護要らず!海が臨めるライブハウス!娯楽がなければ作っちゃう!エネルギッシュな離島の人たちを取材しました!
2017.3.15 愛媛県
『上島特集』離島暮らしをしてみませんか?支援制度で移住者を応援!/上島町役場・せとうち交流館【PR】
小さな離島だけで集まった人口約7000人の町が移住で注目されています。移住者支援体制が手厚い!!
2017.3.11 愛媛県
『上島特集』Uターンで島の漁業後継者に!鯛の養殖業@岩城島/海苔の養殖加工業@弓削島【PR】
都会で働く地方出身者は葛藤している…離島へUターンした二人に会って、気づいたこと…