堀 まどか/フォトライター
兵庫県生まれ、在住。実務翻訳、外国人起業家支援、通訳案内士(英語)、そしてフォトライター。
ネットマーケティングの外資系スタートアップで進行管理や顧客サポートを担当。
2011年から、フジサンケイビジネスアイ掲載の週刊コラム『ITビジネス最前線』を英日翻訳しています。
日常の風景や旅先で出会った人の表情など、心に触れるものを写真におさめています。瀬戸内のスポット、暮らしぶり、季節感、食を私目線で切り取ります。
写真ブログ
http://riderv328.tumblr.com
ツイッター
https://twitter.com/Riderv328
公開中: 89件
いちごピクニックにトマト串?淡路の農家が島時間をプロデュースしたらこうなった/グリナリウム淡路島(兵庫県淡路市)
淡路島のいちご・トマト栽培農家が仕掛ける新感覚のおいしい休日。赤い恵みを思う存分堪能してください。
一棟貸し町家で3密回避。情緒あふれる津山の旅/城下小宿 糀や(岡山県津山市)
日常と人混みから少し距離を置いて過ごすのに最適な宿。江戸情緒ただよう津山の町でくつろぎのNo密ステイ。
新スポット続々!1泊2日で淡路島旅行+牛丼/兵庫県淡路市・洲本市
淡路島の新スポットと話題のご当地メシ『淡路島牛丼』で満足する1泊2日の旅。自動車がなくても淡路島でたっぷり遊べます!
星空をひとり占め!淡路島の広大な県立公園でグランピング/GRAND CHARIOT 北斗七星135°(兵庫県淡路市)
淡路島の星空のもと、とんがり屋根の“コクーン”で眠りにつくグランピング。クレヨンしんちゃんファンにもおすすめ!
渓谷・トンネル・鉄橋が美しい、武田尾温泉を目指すプチ冒険!/JR福知山線廃線敷ハイキング(兵庫県西宮市・宝塚市)
スリルあり、絶景あり、ごちそうあり、足湯あり。外遊びで楽しみたい人必見の廃線敷ハイキングに出発!
HELLO KITTY SHOW BOX/ハローキティに会えるシアターレストラン(兵庫県淡路市 淡路島)
淡路島に、ハローキティが上陸しました! 歌って踊るショーとここでしか味わえないランチで夢のような1日を。
関西で人気の週末アクティビティ!六甲山の表玄関で岩登り/ロックガーデン・風吹岩(兵庫県神戸市)
天気予報を見たら、明日は太陽燦々の晴れ。 そんなとき、ふとハイキングに行きたいと思うことってありませんか。
“普段着”の神戸に入り込める宿/神戸ゲストハウス萬家–MAYA(兵庫県神戸市)
神戸ゲストハウス萬家は暮らすように神戸を旅する拠点にぴったりです。個室完備でファミリーにも安心。名物商店街での買い物も楽しんで。
淡路島といえばここ!海の見える温泉リゾートで親子旅/ホテルニューアワジグループ(兵庫県洲本市)
淡路島・洲本の宿ならホテルニューアワジグループにおまかせ! バケーションレンタル『レジデンスヴィラ』の体験リポート付き。
神戸観光で小腹がすいたらなに食べよ?神戸のおすすめテイクアウトグルメ/兵庫県神戸市
神戸でおやつ・夕飯のおかずとして愛される地元グルメ4選。シンプルさの中に最高の「おいしい!」が見つかります。
絶景が箸休め!淡路島で食べるべき赤シャリの握り寿司/鮓 希凛(兵庫県淡路市)
お寿司に勝るごちそうといえば? きらめく海と明石海峡大橋を眺めながらいただく『希凛』の握り寿司できまり。
大阪から1時間!外遊び・温泉・グランピングで大満足の休日/ネスタリゾート神戸(兵庫県三木市)
ネスタリゾート神戸は、ファミリーやグループ旅行に最適! 四輪バギーにカヌー、空中アトラクションからグランピングまで盛りだくさん。
日帰り歓迎の“まるで海”な露天風呂。瀬戸内海の絶景と牡蠣づくしの会席/銀波荘(兵庫県赤穂市)
これが噂のインフィニティ風呂! きらめく海面とひとつづきの温泉に癒やされに行きましょう。
有馬温泉郷奥地にたたずむ全室離れ・限定10棟の宿で最上のくつろぎを/有馬山叢 御所別墅(兵庫県神戸市)
日本最古の温泉卿『有馬温泉』で、“何もしない時間”を味わうお宿。風が冷たい冬こそぜひ。
安藤忠雄氏寄贈!建築が楽しくなる展示スペース/兵庫県立美術館 Ando Gallery(兵庫県神戸市)
兵庫県立美術館に、安藤忠雄氏の軌跡と最新作品を紹介する『Ando Gallery』がオープン。無料エリアだけで安藤建築に浸れます。
姫路の立ち食いそばは蕎麦じゃない?70年愛される最強の“ミスマッチ”/えきそば(兵庫県姫路市)
姫路に着いたらまずひとすすり。姫路を出るときまたひとすすり。無性に食べたくなる『えきそば』は、ただの立ち食い蕎麦ではありません。
遠藤新設計ライト式建築!旧甲子園ホテルのガイド&喫茶付きツアー/武庫川女子大学甲子園会館(兵庫県西宮市)
戦前、帝国ホテルに並ぶ高級ホテルとして愛された旧甲子園ホテル。贅沢な見学ツアーで、美しい建物の魅力を感じてみて。
日本漫画史を変えた作家・手塚治虫のふるさとへ/宝塚市立手塚治虫記念館(兵庫県宝塚市)
『鉄腕アトム』『ブラック・ジャック』で知られる手塚治虫のマンガが読み尽くせる、その背景がわかる! 宝塚市の手塚治虫記念館へ。
香川観光で絶対外せない名所、栗林公園の見どころは早朝である5つの理由/香川県高松市
香川県高松市には、フランスの有名旅行ガイドで「わざわざ旅行する価値がある」と最高評価を受ける観光スポットがあります。
神戸の定番おしゃれエリア栄町の雑貨屋さんめぐり/乙仲通(兵庫県神戸市)
日常を彩る個性的な雑貨を求めてレトロでおしゃれな神戸・乙仲通へ。南京町やメリケンパークから徒歩で行けるのも嬉しいポイントです。
乗りもの好き、メカ好き大興奮の体験型企業ミュージアム/カワサキワールド(兵庫県神戸市)
川崎重工の120年超の歴史を、代表的製品の実物展示で魅力的に伝えるカワサキワールド。見て、触って楽しめるミュージアムです。
観劇前の大定番!宝塚で愛されるたまごサンド/サンドウィッチルマン(兵庫県宝塚市)
宝塚で50年以上前から愛されるたまごサンドとは一体? タカラジェンヌやヅカファンにも支持される絶品サンドウィッチをめしあがれ。
初めて観劇する人におすすめ!宝塚歌劇を120%満喫するための大劇場の活用法/宝塚大劇場(兵庫県宝塚市)
はじめは誰でも初心者!タカラヅカの世界にこれから足を踏み入れるあなたに、大劇場での過ごし方を提案します。
なんでもそろう神戸の中華街で豚饅頭、北京ダック、神戸ビーフを食べ歩き/南京町商店街(兵庫県神戸市)
神戸の中華街『南京町商店街』で食べ歩き。中国料理からスイーツ、神戸ビーフまでそろう南京町ならお気に入りが見つかるはず。
電動アシスト自転車で神戸市内をゆるりと“ポタリング”/コベリン(兵庫県神戸市)
駅前で借りて美術館で返す。こんな使い方ができるのがコミュニティサイクルの便利なところ。神戸の『コベリン』の使い方教えます。
ありきたりな神戸土産じゃ物足りない!そんな人におすすめ/神戸発ブランド3選(兵庫県神戸市)【PR】
神戸ならではの素敵なお土産をご紹介。ライターがときめいた旬の神戸発ブランド3選!
雨の日のお出かけにも最適な全天候型動植物園/神戸どうぶつ王国(兵庫県神戸市)
希少動物が至近距離で見られるおすすめのテーマパークをご紹介。コビトカバやカピバラなど鼻面がかわいすぎる動物5選も必見です。
国際都市神戸でしか見つからない、インド文化を深掘りする旅(兵庫県神戸市)【PR】
イベント、ヨガ体験、食で、国際都市・神戸に根付いたインド文化を深掘り。インド人神戸っ子が根付かせた、神戸文化の一部としてのインド文化を探してみましょう。
神戸にこんなところあったんだ?!匠の技と先人の心を伝える竹中大工道具館・湊川隧道・兵庫大仏(兵庫県神戸市)【PR】
大工道具・トンネル・大仏。おしゃれで現代的な神戸とは縁がなさそうですが、実は深く関係するキーワードです。
牧場・ワイナリー・極上イタリアンで大人の神戸を味わう/ワイン&チーズ(兵庫県神戸市)【PR】
神戸の恵みを凝縮したこだわりの神戸特産ワインとチーズ、さらに神戸三宮でイタリアワインが堪能できるお店を紹介します。